『女の子になれなきゃ、どうなるの?』
男性の体に生まれながら、女の子になりたいと願うサシャと、子どもの幸せのために奔走するママや家族の様子を取材したドキュメンタリー。見て良かった。
2歳で心と体…
お姉さんの
「性別を選べずに産まれただけよ」
の言葉が1番心に残った。本当にそうだと思う。
最後のバレエの先生酷すぎない?人間のすることじゃない。サシャを深く傷つけた最低な行為。
医師と話すシ…
男性としての身体的特徴をもって生まれた、7歳のサシャ。
「女の子になりたい」という彼女の望みを尊重すべく、学校や世間と対話を重ねる家族を追ったドキュメンタリー。
性別違和に懐疑的な学校側の言動を目…
ドキュメンタリーと思えない程の美しい映像、美しい音楽、美しい家族。
涙無しでは観られなかったです。
サシャが小学2年生なのに、
母親のことを想い、母親を傷つけたくないからと、言葉を詰まらせる。
そ…
映画『リトル・ガール』観た。7歳のトランス女児のドキュメンタリー。どちらが正しいというより問題提起の映画なのだろうけど、7歳の子にホルモン投与の話はどうしても厳しくない?て思ってしまう…ていうか女の…
>>続きを読むドキュメンタリーでこんなに美しい映像を撮れるんだ、とびっくりした。映像と音楽が美しい。まあドビュッシーはずるいよね。
全体的にとても良かった分、もう少しこうして欲しかったっていう部分もいくつかあっ…
79
あまりにもサシャが美し過ぎて普通に映画かと思ってた
この時代に?と思うほど保守的な地域
家族もトランスジェンダーのお姉さんもパリの先生も心強いけど理解できない大人たちの言動に驚く
サシャ…
小さな身体に悲しみを隠す
幼いうちから心の痛みを知っているから、人の痛みにも敏感で優しい
大きな瞳に宿る優しさと悲しさ
家族やお医者さん、理解ある友達の存在がサシャの背中を後押ししてくれる
性…
NOLITA CINEMA - LES FILMS DU MONSIEUR - TF1 DROITS AUDIOVISUELS - FRANCE 2 CINEMA