娘が摂食障害になり、ずっと見守ってきた母として鑑賞したのですが、娘と歩んできた道を振り返るような作品でした。
"病気が治る治療"を求めて落胆を繰り返し、継母の差し出したハンバーガー型のケーキだって苦…
エミパの人か!結局…結局…?
たべるのだーーいすきだけど固執しすぎるのには気をつけようっと
栄養学とっていたので「経静脈栄養だから1500キロカロリーだね」「脂肪分塊のチョコバー‼️トランス脂肪酸‼…
食べる=生きる。
でもその前に、自分は生きていてもいいと思えることが必要なんだってことに気づかされた。
重いテーマなのに、ところどころにちょっと笑える会話や軽妙なやりとりがあって、観ていて暗くなり…
家族の歪さに自分が束縛されなくていいんだよって展開になるのかと思ったら別にそうではなくて、家族が歪でもそんなんほっといてまず自分を直視することが大切だよって話なのかな
授乳っていう母親からの無償…
「食べればいいだけ」
そう、そうなんだけどね
何故かそれが出来なくなるんだよね
脳萎縮で痩せることに執着したり栄養足りてないからイライラしたり食事の代わりにコーヒーとお菓子とか一つの食べ物に執着した…