渡り熊/Migrantsの作品情報・感想・評価

渡り熊/Migrants2020年製作の映画)

Migrants

製作国:

上映時間:8分

3.5

あらすじ

『渡り熊/Migrants』に投稿された感想・評価

saskia
3.5

BSSTO作品。

毛糸のシロクマが可愛いけど、重い問題を扱い訴えかける作品。

地球温暖化について考える。
人間にできることは微々たるものだけど、ほんの少しでも行動することが大事なのだ。

人間と…

>>続きを読む
3.0
地球温暖化によって、クマの居場所が無くなり、居場所を必死に探す。
環境破壊することで、動物だけではなく、人間も居場所がなくなってしまう恐れがある。

ストップモーションのテイストで描かれるCGアニメーション。質感・モーションなど、このジャンルの技術の一つの到達点を観るよう。

内包されるテーマが、いま日本で起きていることとも関連性が高くて苦い気持…

>>続きを読む

地球温暖化の影響で北極にいられなくなったシロクマ親子。海に流され辿り着いた森で自分たちの行き場を探して彷徨う。

地球温暖化がテーマかと思ったけど、人間社会を表しているようだった。森ではヒグマに追い…

>>続きを読む
3.5

地球温暖化の影響で見知らぬ島へと流れ着いた北極熊を通して、温暖化への警鐘と消えぬ人種差別意識を問題提起した短編。
手編み人形のストップモーションとだけ聞くと可愛らしい世界観を思わせるが、中身はかなり…

>>続きを読む
けい
3.0
このレビューはネタバレを含みます

可愛らしいシロクマのぬいぐるみのアニメーションで癒されるわぁ…と油断していたらだんだんと雲行きが怪しくなり、辛く悲しい結末に辿り着く。地球温暖化、人種差別、移民、絶滅危惧種、動物愛護、決して他人事で…

>>続きを読む

シロクマの親子が主役の可愛らしい世界観だけど、環境問題や移民問題といったシビアな現実を描いているCGのショートアニメ。

ぬいぐるみのようなフォルムをした動物たちはなんともキュート。だからこそ見た目…

>>続きを読む
3.4
同じクマなのに…と思ったけどシロクマが住んじゃったら
ヒグマも食料が無くなるもんね
悲しい
地球温暖化の話だと思ったけど移民問題も入ってるのかな
セリフがないけど色んなこと考えさせられた
ブリリア短編

あなたにおすすめの記事