落としものの作品情報・感想・評価

落としもの2010年製作の映画)

THE LOST THING

製作国:

上映時間:16分

ジャンル:

3.6

『落としもの』に投稿された感想・評価

原作の絵本の雰囲気をしっかり出せていたと思うけど、身も蓋もないことを言うと、絵本の方が好き
umimi

umimiの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ファンタスティックプラネットの世界の生き物が何百年もかけて進化したらこんな風になりそう。

迷子さん、いるべき場所に返してあげられて良かった。

お別れする時、ハグするのかな?と思ったら、両手を前に…

>>続きを読む

この前カフェで『アライバル』読んでからショーン・タンにはまって今日図書館で三冊読んで『ロスト・シング』借りて家で読んだ!ので映画も見てみた!(ちなみに絵本の『セミ』がめちゃめちゃめちゃ好きになった)…

>>続きを読む
釜

釜の感想・評価

-

大好きな絵本作家のショーン・タン。
彼が手がけた短編アニメーション、、ずっと観たかった、、、やっと観れた!

大人になるとみんな忙しくて、
こういう風に色んな物が見えなくなっていくんだろうね。

自…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


❷2022/05/12

絵本の絵柄の方が、だいぶ好きでした。
あと【落としもの】って邦題が、強烈に嫌。
彼らは、ものじゃない!っていう
テーマの作品じゃないのか、コレ。
迷子を、落としものって…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

たかいたかい護岸がある猫の額ほどの砂浜。これは海岸の砂浜というより河原としたい。波での漂着物というより護岸の壁面につけられた下水排水口そこからこぼれおちた上流からの生活のザンガイ。としたい。というこ…

>>続きを読む

★★★liked it
『落としもの』 The Lost Thing
アンドリュー・ラーマン&ショーン・タン監督

15分ショートフィルム
アカデミー短編アニメ受賞
Full Movie

>>続きを読む
なっこ

なっこの感想・評価

3.3

迷子、落とし物、失くしたもの、lostという言葉のもつ響き、どれがしっくりくるのだろう。

ショーン・タンの描く世界は、英語だけでは覆えないもっと広く大きな拡がりが感じられる。

最初に見たのは『ア…

>>続きを読む
aoiro

aoiroの感想・評価

4.0

「ショーン・タンの世界展」にて。
独特の世界観!とても好きでした。
観る人によっていろんな意味にとれるであろうメッセージ性。
生き物、乗り物、道具などなど。全てが独特の不思議な形だったりして楽しめま…

>>続きを読む
さき

さきの感想・評価

-
展示会の特別上映で
絵本作家の作る可愛いアニメーション、ユートピア....
>|

あなたにおすすめの記事