ふざけた展開で面白すぎ!
二人と一匹の猫の危険なミッション?!
これ予備知識まったくなしで観たから、
完全に騙された。
序盤の展開から、ベストセラー小説家の女性が巻き込まれるように冒険の旅へ…
さすがキングスマンのキャストが制作してるだけあって、サクサク展開。
途中主人公が内気になるところがあるがそれもまた良い。
キルシーンなのにクラシック音楽を用いるのもさすが、まさかの?って展開も凄く楽…
面白かった!
現実と創作がリンクするっていう設定にまんまと騙されたし、最後の展開はとても面白かった!
主人公が記憶を取り戻して、自立して生きていけるようになるところはとても良かったです!
後半の…
キングスマン!!!って映画だった🙆♀️
ガンシーンで音楽なってダンスしたり
スローモーションかかったりでまさにって
感じでした、楽しめた👏👏
エンドロールで続編匂わせあったけど
あったら楽しみ…
スパイ小説が現実とリンクしてる?!
いきなりそんなことを言われて命を狙われた小説家エリーは、本物のスパイと一緒にとりあえず逃げます!
あ、もちろん飼い猫のアルフィーも一緒だよ!
『キングスマン』の…
作家エリーはスパイ、レイチェルだった。
記憶喪失になったエリーにアーガイルの小説を書かせてマスターファイルの場所を探し出そうとする。
華やかなスパイコメディ!
グロさを出さない分、殺しを楽しむ気分に…
エージェント・アーガイルは相棒のキーラ、ワイアットと共にディレクトレイトの命でテロリストのラグランジュを追う。キーラを撃たれながら捕らえたターゲットの雇い主は、アーガイル達と同じくディレクトレイトだ…
>>続きを読む【個人記録】
元気になる面白さだった。
あーー!なるほどね!そう来ましたか!の気持ちもあったし、ハラハラもドキドキもケラケラも全ての塩梅が良くてかなり好きだった。映画館で見れて良かったなって思った。…
字幕版を鑑賞
正直に言うとめっちゃ面白いというわけではないが、アイデアは良い
キングスマンシリーズを作ったマシュー・ヴォーン監督らしくスタイリッシュではあるが、ヘンリー・カヴィルとジョン・シナのバデ…
© Universal Pictures