真・三国志 蜀への道の作品情報・感想・評価・動画配信

『真・三国志 蜀への道』に投稿された感想・評価

趙雲が主役で、公孫瓚の部下時代後から長坂の戦いまでを描いた作品。
趙雲の単騎駆けや劉備の奥方の身投げがなく、宿敵として夏侯恩が出てくる変わった物語だった。
物理法則無視なワイヤーアクションはバグって…

>>続きを読む
HEY2
2.1
このレビューはネタバレを含みます

三国志好き故の鑑賞。
趙雲と言えば長坂の戦い、という事で、
毎度の阿斗くんを救いに。
しかし色んな長坂戦を見てるけど、無理に阿斗くん抱えなくても良いんじゃない?と思っちゃう。
頭座ってない赤子を胸に…

>>続きを読む
2.5

年末RIZIN見るためにABEMAのプレミアム会員になったので面白そうな映画を探したのだが面白そうのが全然ない笑

ということで期待しないで無理矢理観た感じだけど久々の中国映画でアクションシーンは楽…

>>続きを読む
たまたま見つけてみて、趙雲の背景とかしてれよかったけど、あまりにもオリジナルすぎねぇーか!!劉備の奥さんなんで生きてんかい!
2.5

趙雲を主人公に据え、長坂の戦いをクライマックスに大幅に脚色した三国志映画。
『三国志演義』という物語がそもそも壮大すぎて、実写映画化するとだいたいショボくなりがち。
で、最近じゃ超絶人外バトルみたい…

>>続きを読む

CGとワイヤーアクション全開の典型的な中華ムービー。

三国志演義に忠実に趙雲子龍とモブキャラ夏侯恩の対決をメインに据える。
吹替1.5倍速でチラ見完走。

ABEMAスマックダウンでボールヘイマン…

>>続きを読む
ken
2.3
このレビューはネタバレを含みます

スポット当たってないジャケットなのに、本編ではほぼスポットライト当たりっぱなしの個人的推しキャラでもあった趙雲の活躍が描かれていた。史実は全く知らないが横山先生のマンガで知ってたたぶん有名な戦いをワ…

>>続きを読む
とり
3.3

趙雲が主人公のアクション映画。
大筋からは大きく外れず、かなり妄想を膨らませた歴史ファンタジー。

趙雲といえばやはり長坂の戦い。圧倒的に強くてかっこよく、単身華麗に若君(劉備の子、阿斗)を奪還する…

>>続きを読む

蜀への道というか、長坂の戦いまでの趙雲伝といったところ。
オリジナルストーリーがメインで、夏侯恩が趙雲と互角以上の猛者で登場。
ワイヤーアクション多めで、アクションにもスピード感があるので、三国志を…

>>続きを読む

趙雲とまさかの夏侯恩フォーカスわろた
クッソモブやん、絶対もっとこうなんかあったろ。
妄想エピソードのプチ演義みたいなのもいらねーし、ワイヤーアクションバグってんだろ
そもそも俺趙雲すきだけど劉備て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事