すべての些細な事柄を配信している動画配信サービス

『すべての些細な事柄』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

すべての些細な事柄
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

すべての些細な事柄が配信されているサービス一覧

すべての些細な事柄が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『すべての些細な事柄』に投稿された感想・評価

フランス産ドキュメンタリィ

森の中にあるお城のようなクリニック
ラ・ボルド診療所

風で葉が揺れる音
動物の鳴き声

優しい木漏れ日の中
彼等の日常をただ静かに見せる

毎年行われる演劇上演会
今年は「オペレッタ」

それに向けて練習したり、楽器を習ったり、衣装を決めたり

その合間に彼等から話を聞いたり、語ってもらったり

ラストは上演
ハプニングはあっても楽しくみんなで
ある意味いつも通り

そしてまた日常へと戻る

彼等を指導する者はいるけれど、取り仕切るようではないのが印象的

あまりに一体となっているので、区別がつかないほど
患者という言葉は存在していないのかも

本当の意味で彼等に寄り添い、接しているのだなと感じた

たまに鋭いことを言うおじーちゃんが良かったな

僕を病気にしたのは あなた方だ
社会のせいだ

そして僕が回復したのも社会のおかげだ
精神病院であるラ・ボルド診療所(城郭のような外観)での、文字通り「些細な事柄」を映したドキュメンタリー。二度目のフィリベール。
現代の視点から見れば驚くほど新鮮には映らないだろうが、同時に今がこの映画が撮られた時代よりよくなったかと言う質問には、間違いなく即答は出来ない。
我が国はもちろん、作られた国のフランスも。

入院患者と職員の間に隔たりがなく、皆が協力して演劇を披露する出し物が恒例行事となっている、そんな精神病院が1957年に精神科医J・ウーリーと哲学者F・ガタリの手によって開かれたって言うのは今の時代からしても(逆に今の時代だからこそ?)凄いと思うし、フランス人って本当に歌と演劇が好きだねぇって思う。
自由なように見えて病院であることを全然隠しはしないし、きれいごとだけじゃないってところも映していたけど。

監督と題材がほぼ同じ「アダマン号に乗って」を観るための予習としては、フィリベールのことを少しでも知ろうとするために必要不可欠だし、何よりも最適な解だと思う。
Nappon
4.1
フランスにあるラ・ボルドという精神病院を舞台に、そこで暮らす人々を映したドキュメンタリー。
年に一度のパーティーで行う演劇のために、スタッフも患者も、皆が準備をする。

歌う、楽器を演奏する、誰かになりきって台詞を言う、絵を描く等、表現することの尊さ!芸術の国らしいパッションがあった。

「社会のせいでこうなった、でも社会のおかげで回復した」ということばが忘れられない。また、劇の台詞を彷彿とさせるラストカットが印象的。

何気ない日々を綴っているだけだが、リアルな人の生を見るのはエネルギーがいる。

『すべての些細な事柄』に似ている作品

精神

製作国:

上映時間:

135分
3.7

あらすじ

精神科診療所「こらーる岡山」に集う様々な患者たち。病気に苦しみ自殺未遂を繰り返す人もいれば、病気とつきあいながら、哲学や信仰、芸術を深めていく人もいる。涙あり、笑いあり、母がいて、子がいて…

>>続きを読む

カッコーの巣の上で

上映日:

1976年04月03日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ケン・キージーの同名ベストセラー小説をジャック・ニコルソン主演で映画化。刑務所での強制労働を逃れるために狂人を装い、精神病院に入った男が巻き起こす反抗とその騒動を描くヒューマンドラマ。

宝島

上映日:

2024年07月27日

製作国:

上映時間:

97分
4.0

あらすじ

パリ北西にあるレジャー・アイランドでのひと夏。ある者たちにとっては冒険、誘惑、ちょっとした危険を冒す場所。他の者たちにとっては避暑地、現実逃避の場所となっている。世界の喧騒と離れ、海水浴を…

>>続きを読む

ダゲール街の人々

上映日:

2019年12月21日

製作国:

上映時間:

80分
4.0

あらすじ

自身が 50 年以上居を構えていたパリ 14 区、モンパルナスの一角にあるダゲール通り。“銀板写真”を発明した 19 世紀の発明家の名を冠した通りには肉屋、香水屋...、様々な商店が立ち…

>>続きを読む

人生、ただいま修行中

上映日:

2019年11月01日

製作国:

上映時間:

105分
3.6

あらすじ

フランス、パリ郊外の看護学校で学ぶ、40人の150日間。誰もが初めてを経験し、失敗しながら生きていく。人生は学びと喜びに溢れていることを教えてくれる感動の奮闘ドキュメンタリー。