八手三郎が出演・監督するドラマ 46作品 - 2ページ目

八手三郎が出演・監督する最新ドラマや過去の作品一覧をチェックすることができます。特命戦隊ゴーバスターズや、侍戦隊シンケンジャー、特捜戦隊デカレンジャーなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

巨獣特捜ジャスピオン

公開日:

1985年03月15日

製作国:

再生時間:

30分

ジャンル:

4.0

あらすじ

サタンゴースがよみがえり、巨獣が暴れだした。エジンに育てられた銀河の野生児ジャスピオンは、超惑星戦闘母艦ダイレオン、アンドロイドのアンリと共にサタンゴースの野望を阻止するため、宇宙へと旅立…

>>続きを読む

電撃戦隊チェンジマン

公開日:

1985年02月02日

製作国:

ジャンル:

3.8

あらすじ

星王パズーを中心に宇宙の星々を次々に侵略し、その生き残りを配下にして全宇宙の支配をもくろむ大星団ゴズマ。彼らに対抗するために地球守備隊の伊吹長官の下、地球自身が出す神秘のエネルギー「アース…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地球の防衛を目的とする軍事組織・地球守備隊の日本支部では、その日も鬼軍曹と呼ばれる伊吹長官の元、壮絶極まる訓練が行われ…

>>続きを読む

単発回がクオリティ高くて面白い。特に大空=チェンジペガサス主役のコメディ回がよく印象に残っている。しかも前半はそのほと…

>>続きを読む

宇宙刑事シャイダー

公開日:

1984年03月02日

製作国:

再生時間:

25分

ジャンル:

3.5

あらすじ

焼結せよ、シャイダー!マクー、マドーよりもさらに巨大な悪の組織"不思議界フーマ"が活動を開始した。事態を重く見た銀河連邦警察のコム長官は、訓練半ばの宇宙刑事候補生たちを急遽、宇宙刑事に任命…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超電子バイオマン

公開日:

1984年02月04日

製作国:

ジャンル:

3.7

あらすじ

新帝国ギアの総統・ドクターマンが本格的な侵略活動を開始した。その頃、突然現れた謎の巨大ロボが、郷史朗ら5人の若者を富士山麓に集めていた。5人は体内にバイオ粒子を持った、宿命の戦士だったのだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「スーパー戦隊シリーズ」の中でも一際輝きを放っている作品。チーム編成が男子3人女子2人。これまで下手すれば女子は飾り物…

>>続きを読む

ゴレンジャーから数えた場合、スーパー戦隊シリーズ8作目となる作品。 現在まで続くシリーズを考えると8作目はまだまだ序盤…

>>続きを読む

宇宙刑事シャリバン

公開日:

1983年03月04日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

3.6

あらすじ

宇宙犯罪組織・マクーと戦う宇宙刑事ギャバンの前に現れた真紅の戦士。それは以前、ダブラーに襲われ瀕死の重傷を負った森林パトロール隊員・伊賀電がバード星で治療を受け、宇宙刑事として地球へ戻って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大ヒットした「宇宙刑事ギャバン」から続いて製作された「メタルヒーローシリーズ」第2作目。初代の大葉さんか素晴らし過ぎて…

>>続きを読む

科学戦隊ダイナマン

公開日:

1983年02月05日

製作国:

ジャンル:

3.7

あらすじ

古代に落下した隕石に付着していた生命物質が地底世界で独自の進化を遂げ、尻尾の数で身分が決定する有尾人一族・ジャシンカ帝国が、帝王アトンの下、地上への侵攻を開始した。かねてから彼らの存在を知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

科学戦隊ダイナマン!! 名前の由来は"ダイナマイト"に"ダイナミック"! OPでも爆発が連呼され、「大爆発だ!ダダダ!…

>>続きを読む

1〜10話は思いのほか科学戦隊らしい話があったり、かつ王女キメラの参戦等シナリオ上の起伏もあって楽しい。11〜30話は…

>>続きを読む

宇宙刑事ギャバン

公開日:

1982年03月05日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ドン・ホラー率いる宇宙犯罪組織・マクーが地球への侵攻を開始。宇宙の平和を守る銀河連邦警察は、一条寺烈こと宇宙刑事ギャバンを地球に派遣した。彼は行方不明となっている地球担当刑事・ボイサーと地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宇宙で極悪非道を貫く犯罪組織マクーがついに地球をターゲットに侵略を開始した‼︎ 銀河連邦警察に所属している宇宙人と地球…

>>続きを読む

蒸着!! 仮面ライダーを終えた東映を救った、 メタルヒーローシリーズ! その祖となる、宇宙刑事ギャバン!! ・80年…

>>続きを読む

大戦隊ゴーグルファイブ

公開日:

1982年02月06日

製作国:

ジャンル:

3.6

あらすじ

総統タブーに率いられた暗黒科学帝国デスダークが地球侵略に乗り出した。未来科学研究所を主宰する本郷博士は、地球の平和を守るためコンボイピューターを使って5人の若者を戦士として選び出した。世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

目覚めよ若き獅子たちよ!大戦隊ゴーグルファイブ!! シリーズもだいぶ定着してきた6作目のスーパー戦隊シリーズ。 東映…

>>続きを読む

単発エピソードの出来では戦隊シリーズ最高峰。あまりに素朴で飾り気のないヒーロー性に心底泣かされる。 17話「カッパ少年…

>>続きを読む

太陽戦隊サンバルカン

公開日:

1981年02月07日

製作国:

ジャンル:

3.6

あらすじ

世界各地で巻き起こる異常現象や事故の背景に、機械帝国ブラックマグマの存在が明らかになった。事態を重く見た国連は、太陽戦隊の結成を決議。地球平和守備隊の嵐山長官によって選抜された3人の若者た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イーグル!シャーク!パンサー! スーパー戦隊シリーズ5作目、その名も、輝け!太陽戦隊サンバルカン! 戦隊ヒーローシリ…

>>続きを読む

3人の少数精鋭で構成された戦隊で、主題歌がとても格好いいです。 リーダーのバルイーグルが「今から宇宙へ行ってくれる?」…

>>続きを読む

電子戦隊デンジマン

公開日:

1980年02月02日

製作国:

ジャンル:

3.6

あらすじ

美しいものを嫌う「ベーダー一族」は、美しい地球をヘドロまみれにしようと侵略を開始した。この危機に3千年の眠りから超科学基地デンジランドとデンジ犬アイシーが覚醒する。3千年前にベーダー一族に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小さな命を守るため愛と勇気の炎を燃やす! スーパー戦隊シリーズ4作目、その名は電子戦隊デンジマン! "~戦隊"という名…

>>続きを読む

デンジロボの胸にあるエンブレムがエコにしか読めないところ好き。敵のへドリアン女王とヘドラー将軍の主役を食うほどの強烈な…

>>続きを読む