呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変の20の情報・感想・評価

エピソード20
#42 理非
拍手:333回
あらすじ
渋谷の街を壊し、数多の人を殺し、伏黒の式神を破った宿儺。 そして目覚めた虎杖はその凄惨な状況を目の当たりにする―。 悲愴な決意を顔に湛え、まるで幽鬼の様に歩を運ぶ虎杖。 その一方、疲れ切った七海は朦朧としながらも群がる改造人間を祓い続ける。しかし、そこに真人が現れ―。
コメント125件
きここ

きここ

まじでつらい
U

U

ナナミンに後を頼まれたから ツギハギを、殺ります。
いいね!4件
Maui

Maui

毎話タイトルが刺さる 幸せになってくれよ 妄想の地を映像にするなんて、しかも現実との対比で視聴者殺すなんて、テロ起こしてんじゃねーよ
だだ

だだ

このコメントはネタバレを含みます

"後は頼みます" 分かってはいたけど、アニメで聴くとずっしりのしかかってくる、、、、
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

ナナミン‥
いいね!1件
kazuna

kazuna

12月3日!
404

404

このコメントはネタバレを含みます

色んな人の声が聞こえてきて、その中には「人は死ぬ、それは仕方ないならせめて正しく死んでほしい」って虎杖自身が言った言葉もあって、宿儺として無関係な人まで巻き込んで殺した記憶と相まってもう初手からとっても地獄です......。 あとは海でのびのびと自由を満喫する七海さんと現実で祓い続ける七海さんの対比が絶望すぎる 「後は頼みます」 「証明しろ、俺は(君は)呪術師だ」ってナナミンの声と重なるの良すぎる ナナミンは虎杖の中に生きているし、もう真人が壁でも刃でもなんでもありの最強で倒せる未来見えないけど大丈夫なんですか???
さと

さと

このコメントはネタバレを含みます

ななみん
いいね!1件
酒井達也

酒井達也

肉片と同じ速さで歩く
いいね!3件
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

ナナミンへの餞回。海辺の景色とピアノの音色があまりにも美しくて、地獄のような目の前の光景との対比が凄かった。ナナミン頑張ったね。東南アジアに移住して気ままに暮らす彼を見てみたかった。推しの人は辛いだろうけどキャラクターとしてはいい散り方だったと思う。かく言う私も観るまで時間がかかった。ツダケンってこれまで上手いって思ったことなくてなのにいい役ばっかりやるから好きじゃなかったけど、ナナミンは良かったと思う。これなら金カムの尾形も期待出来るかな。真人の島崎信長もここまで出来るようになるとは思ってなかった。成長するのは素晴らしいこと。 野薔薇は女子受けするなぁと思う。それを狙ってキャラ作ったのなら作者やるな。(今作、クセ強女ばったかりだからナチュラルボーンの可能性も) 幻影になってなお正エネルギーが強すぎる灰原、大好き。
いいね!3件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

勤労感謝の日に彼の最期を見届けようとしっかりリアタイした。 原作読んだ時もそうだったけど、アニメは更に海辺で休暇を楽しむカットも追加されて本当に苦しくて、最早なんでこんなことするんですかと思うほどでやっぱり彼の死を受け入れられなくて、見返そうにも見返せなくて感想も書けなかった。 あまりのショックに原作読んだ時ももう読むのやめようかと思ったけど、アニメでもやっぱりもう見るのやめようかとなるのであった。見るけど…
いいね!5件
TakayukiMonji

TakayukiMonji

渋谷事変、すごい展開と演出。
いいね!7件
なおし

なおし

冒頭だけで苦し過ぎて体感30分 やめろ 彼にこの言葉は呪いになる あとは頼みましたよ
いいね!1件
えり

えり

鑑賞日:2023年11月29日
いいね!2件
ニシーーーー

ニシーーーー

ナナミン…。 マンガ勢とアニメ勢では真人の立ち位置が逆らしいね! 正面と背後らしいけど 野薔薇も無理して欲しくないな!
いいね!2件
なお

なお

2023/11/29視聴 さらばナナミン がんばれ釘崎
いいね!18件
sora

sora

うっ、
いいね!2件
A

A

ナナミン役の津田さんがすごい 色んな感情が声の表現だけでわずかなセリフに詰まってた 疲れたんやな、ナナミン。よくやったよナナミン、あまりにもあっけなかった。 1から見直して3〜4日で一周した。見直してよかったー。改めてナナミンは虎杖に取って特別でしょう。 宿儺にボロボロにやられた数十分後の話やろ?残酷すぎる。 あとは頼みます。
いいね!4件
ナ

劇伴Deliriousいいな〜〜〜好きだ
いいね!2件
パスカル

パスカル

このコメントはネタバレを含みます

アニメしか見てないけどネタバレ見ちゃって知ってたので、、ナナミン😭🙏 流行ってるから見よ〜♪のノリで見てるこっちすらナナミンは最初から知ってるし、それなりに思い入れがあったみたいでめちゃくちゃ悲しかった、、、 もう頑張らなくていいよって思ったけど、真人めーーーー!!! 体自由に変えられすぎて楽しそう 口が尖ってくのはさすがに笑った これで真人が惨殺されるまでは見届けるという目標ができたものの、私は野薔薇ちゃんと冥冥さんが好きなんです、、、🥹 ネタバレが流れてるので良からぬ内容もチラ見したけど大丈夫かしら、、
いいね!4件
ともえさん

ともえさん

真人だけは絶対に好きになれんのに何故か「でけえ声出さなくても聞こえてるよ!!!!虎杖悠仁!!!」が鳥肌で頭のなかでずっとループしてる
いいね!4件
もりとぅも

もりとぅも

このコメントはネタバレを含みます

勤労感謝の日でしたか。ナナミンのラストダンスはしかと見届けました。綺麗だったなぁ。虎杖に伝えるか、思ったより迷ってたのね。 真人、お前はいつだって最低で最高だよ。心底終わってて大好き。 地獄はまだまだ続く!
いいね!11件
lololo

lololo

このコメントはネタバレを含みます

七海が死ぬのは知っていたけど、映像や声や音楽がついてその場を見ると辛いものがあった。というか、なんで半分火傷の瀕死状態になってたのか経過がわからないのは(これまでの渋谷を見るに炎は宿儺のせい?)少し物足りなく感じる。七海の死がある意味前座みたいな扱いで、主人公と真人のバトルになるのは意外だった。もっと話のクライマックスになるかと思ってた。この先の話がどうなるかは知らないけど、真人が普通に好きじゃないのであれがラスボスなら見るモチベ少し下がる(でも演技はすごいと思う)。
いいね!4件
げろ

げろ

ナナミン😭😭😭😭😭😭😭😭😭マレーシアのクアンタンでまた会おうね😭😭😭😭😭😭
いいね!5件
masatan

masatan

正直、ここあたりが渋谷事変の、呪術廻戦のクライマックスだったのだろう。この作品から離れるか、ともに心中するのか、鬼門になったエピソードだ。きっとここで呪術廻戦から離れても悔いは残らないと個人的には思う。 それでも呪術廻戦を購読し続ける理由は、原作者からあまりにも嫌われている(本当に)不憫でかわいそうな虎杖の行く末だけが気になって仕方がないからだ。これまでいろんな人が退場してきたけど、七海だけは特別だ。虎杖にとって、七海は特別だから。ここからのストーリーは、このエピソード、絶対に忘れられない呪いを抱えたまま読み進めることになる。きっと虎杖にとっては重要な経験になったと信じている(とはいうものの、最近は脱線ばかりでそろそろ虎杖の話に戻してほしいが.....)
いいね!6件
RIRI

RIRI

人の心とかないんかバイ直哉 ななみんお疲れ様でした(号泣) 島崎信長の声が真人に合いすぎてて恐ろしい。2人の近距離戦とても良かった。
いいね!4件
みし

みし

ななみーーーーーーーーーん そうか、仲間全員一緒に行くぞー!いぇーい!なかんじじゃないのか、、、、今更だけれど、、、はあ、現実。
いいね!5件
涼

あのー、いつになったら日常漫画になるんですか、、????いつになったらみんなが幸せになるんですか、、、、!?!?!?
いいね!5件
おゆ

おゆ

待って無理、ナナミンーーー😭😭
いいね!8件
小籠包

小籠包

このコメントはネタバレを含みます

ナナミン、予想はしていたけれど、やっぱりでしたか…。結構引きずってる…。(しかもあのお姿、バットマンのハービー・デント思い出す) ナナミン好きとしては、死なないで!と、ナナミン…もう充分だよ、楽になってよ…って気持ちのぶつかり合いだった。海辺と現実との対比が辛すぎた。 真人が触れる、「いたんですか」、虎杖到着、ああ…って心抉られたよ。最期の最期まで虎杖のこと考えていて優しさ出ていたのもまた…。 買うだけ買って手をつけていない本読んだり、失われた灰原との時間をつくったり、どうか心地良い場所でゆっくり休んでくれ。 作者は虎杖嫌いなの?ってぐらい宿儺と真人を通して追い詰めるよね。 真人の、のんで〜のんでのんで〜コール。 野薔薇……?もう次回見るの恐怖。
いいね!7件