推しの柱、宇髄天元大活躍
遊郭編まできました
柱イチのイケメンだと思ってます
ただムキムキマッチョは苦手です
細マッチョくらいで
よかったんじゃないかとも思ってます
帯が生き物のように動く様
実写…
強い敵とのバトル!が本シーズンの殆どで、面白くないギャグとか修行とかが少なく純粋にバトルの楽しさを満喫出来た。もしかしたら善逸がずっと寝ていたのが理由かもしれない。
前半のことは特に印象に残っては…
作画のクオリティえげつない 特に天元様と上弦6が斬撃繰り出し合うところとか、もはや早すぎて綺麗すぎて言葉が出ない このクオリティを映画ではなくアニメでやってしまうところに制作陣の気合の入れようを感じ…
>>続きを読むすごい今さらだけど…最近見直したので、このタイミングで!
『鬼滅の刃 遊郭編』。
柱稽古編まで観た中で、自分の中では一番好きなシリーズ。
やっぱりラストバトルがカッコ良すぎる。アニメーションの躍動…
火の呼吸は全ての呼吸の祖先。お父さん(?)はキブツジを追い詰めた過去があり、キブツジは耳飾りを恐れてる。恐れてるから竈家を全滅させようとしたけど、炭治郎の存在は誤算だった。
鬼が白塗りなのは白人のメ…
ぐっとくるシーン、数知れず。
全てに痺れます。
色男にほやほやなります。
「遊郭」とタイトルについて、こんなにもまっすぐな作品が今まであったのでしょうか。
すまん、惰姫の花魁シーンみたかっ…
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable