season2が始まるので2周目!!
キャラクターそれぞれに音楽にかける思いがあって、最後の定期演奏会はまさに集大成で演奏と共に胸を打つものがあった
異母兄弟であることにはびっくりしたけど、2人の関…
主人公のこと全然好きになれない。
佐伯に「おまえ何に対して謝ってんの?」って言ってたとことか、「こいつ終わってるなあ」って思って見るのつらすぎた。モラハラ上司かよ。
高校生だから感情をぶつける先がわ…
バイオリンの序列争いやオーディションシーンが、かなり見ごたえがあって、主人公の青野と佐伯がバチバチしてる時がめちゃくちゃ面白いと感じた。
でもその反面で、主人公や周囲のキャラクターの「暗い過去」に向…
メモ
断念
ウジウジウジウジ…。
『ツルネ』『Free!』といい、天才のウジウジはどうでもいいんだよ! みんなは共感できてるの?
まず共感できないし、ウジウジウザいし、『アマデウス』みたいにし…
青野のヴァイオリン演奏役の奏者、東亮汰さんが演奏するカノンとユーモレスクがすごい好きで、そのシーンだけアニメでもYouTubeでもspotifyでもリピートして聴いてる。やっぱりヴァイオリンはゆった…
>>続きを読む© 阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション