映画はワクワクして最高に楽しみだったが、
結局主人公たちがほぼ活躍しないし、バトルとかのくだりも結局関係ないので、なんだかなぁと。
昔のガンダムを好きな人がそのまま好きなものを作ってしまった感じ。
…
6話目くらいまでは楽しく観ていたけど。
作画とかも今まで観ていたガンダムと違っていても新しい試みとして観てた。
途中でガンダムとして観れなくなった。良く言えばオマージュだけど、オマージュしている作品…
令和版1stガンダム、いやカラーが描く宇宙世紀か。
1st〜逆シャアが正規のストーリーだったとしても、たとえ違う世界線だったとしても、この結末が宇宙世紀にあったんだと思えることはガンダムファンとして…
良い点
・公式同人誌
・キャラの心情をくどくど説明しない、でも説明不足にもならないいい塩梅
悪い点
・最低限ファーストガンダム、逆シャアを知っている前提で進む。中盤までは何とかついていけそうだが、終…
公式同人誌。
パラレル宇宙世紀を舞台としたガンダム版「高い塔の男」をやりたかったんだろうけど、最後まで主役の3人や行間が描かれな過ぎる話運びに共感出来ず。いっそ、シャリア・ブルを主役にしていた方が…
シャリア・ブルが大活躍だったので
それだけでも嬉しい
ただ好きすぎる叔父様だった故に
1話時点では顔やら雰囲気が違い過ぎて嫌悪感MAX
しかし悲しいけど信者なので2話目も視聴
おや?なんか面白い展…
1週間前の昼休憩中に1話観て、話題になってたとき全然食い付かなかったのに待ってえっおもろいんだけども?ってなって、
私はその日仕事帰りに滑り込みで初めて映画に行き、昨日全話観終わり明日最後に再上映最…
3話くらいは映画の内容と一緒。
映画先行だったから、完全にガンダムオタク向けに作られると思ってたけど、アニメでも映画の内容被ってたから、あ、万人受けでいくんだ、と思ったら中盤で風向き変わった。
…
©創通・サンライズ