ムーンナイトの5の情報・感想・評価

エピソード05
蘇る過去
拍手:59回
あらすじ
冥界に置き去りになりたくないマークとスティーヴンは、真実を見つけようと記憶をたどる。
コメント108件
Mahoo

Mahoo

えっこうやってバランス取るの?!!!!!
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

いつものマーベルロゴを見てMCUだと思い出す。 スティーブンが制御権を渡すことを拒む理由…成る程、無自覚でマークを守っていたからか… これまでの伏線に抱えられていた意味やすべての始まりたる過去に、スゴく考えさせられた。 見ていて不意に鉄コン筋クリートの台詞がよぎる。 “二人一緒じゃないと見つからない” まさにそれが証明されてからのラスト、あれは一体?
いいね!2件
Aimee

Aimee

 ドラマだからできる構成だなぁ。スティーブンが頑なに制御権を渡すのを拒んでいたことに納得。  タウエレト様のネイルがかわいい。
いいね!1件
Toro

Toro

なんという悲しい話。
いいね!1件
アイキャヌ

アイキャヌ

このコメントはネタバレを含みます

何が何だか…だけど マークの過去悲しすぎる
たけ

たけ

記憶は過去であり現在でもある
いいね!1件
なる

なる

初めてムーンナイトのルーツが描かれる回 衝撃展開と情報量の多さがすごくて集中してみないと置いてかれる😂 マークとスティーヴンの過去が想像もつかないものでほんとにびっくりした…
いいね!4件
bisco

bisco

今までで一番の感情ジェットコースター回。 喜怒哀楽、全てのオスカーアイザックが観れるなんて本当にすごすぎる!!! マークとスティーヴンの隠された過去に大号泣...果たしてこれは幻想なのか、現実なのか。
いいね!3件
potatosky

potatosky

このコメントはネタバレを含みます

盛り上がってきた!過去に迫っていく過程が丁寧に、でも残酷に描かれていて胸が苦しかった。そうか、スティーヴンがマークを守っていたんだなぁ…
いいね!1件
みずきち

みずきち

ムーンナイトとしてのバトルシーン全然出てこないんですが… 難しすぎてちょっと初見理解が厳しい。
いいね!1件
剣々

剣々

記憶を追い真実と向き合うことでようやく2人が分かり合えた! なんらかの真相に迫るエピソードってやはり面白い 物語的には進展があまりないようにかんじけど、後1話で一体どんな着地のさせ方をするのか楽しみ!
いいね!12件
なか

なか

解離性同一性障害ってトラウマがもとでなったりするからなんらかの精神的なショック受けてるんだろうなとは思ったけどこんなんきつすぎだろ… 話はそんなに進まなかったけど2人(?)の理解が深まってよかった スティーブンがちゃんとマークに母親の仕打ちはひどいと言ってくれてよかった
いいね!2件
coffee

coffee

今回で復活するかと思いきや、せず。記憶を辿る回だからちょっと地味だったけどスティーブンのルーツや2人のあいだの友情が描かれていてなかなか面白かった。
倉持リネン

倉持リネン

グラビティフォールズにこんな回あったよね
いいね!7件
a

a

このコメントはネタバレを含みます

つらい、、、
かえるのエリー

かえるのエリー

このコメントはネタバレを含みます

全6話中、1番好きかも。なぜ2つの人格が混在するのかは最後まで詳細に触れないのかな?とも思っていたのでスッキリした。
いいね!3件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

『ファイトクラブ』にシャマラン、映画好きには定番の展開か。きっと3人目なんだろうけど、それ以上いても不思議じゃない。改めてDC寄りのコンテンツだなぁ。 次回が楽しみ。
いいね!8件
shun

shun

過去が辛いですね 第3の人格、精神病院は現実か?などまだ謎は残る 「アイアン・フィスト」のタイフォイドメアリーも第3の人格は最後の最後に出現したよね
いいね!6件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

複雑に思えて三層構造なだけだな。 前回目覚めた病院も夢だったということだな。まあ重なってる部分はあるかもだけど。 院長の前で座ってる状況のみが現実で、“エジプト世界から病院で目覚めた”という夢を鎮静剤の影響などで病院で見てると。 メタ読みで申し訳ないけどMCUで今後活躍するためには現実でムーンナイトになれなきゃダメで、MCUの世界線が椅子に座ってる世界だという前提で考えると、船の所で精神世界の事を解決出来たら現実に力を顕現させれるのか、それとも前書いたように元々ムーンナイトなのか、別にいるのか。 解決してやっと発揮出来るのは間違いないとは思う。元々あるかどうかに関わらず。 記憶巡りで見た記憶は全て現実における真実だろう。 スティーブンは母親から自分を守る為にというか、良い母親を持った自分という理想を作り出したってことなんだな。 今回で出ると思った第三の人格が出なかったから、最終話でどうなるか楽しみ。
いいね!10件
nyamumoko

nyamumoko

えーーーーん😭😭😭 そして難しくて意識飛びそうにもなる😴
いいね!2件
Sankawa7

Sankawa7

2人がいた場所が冥界への舟とヒポ🦛の神、そして何故かバランスしない心臓の重さ。本作は解離性同一障害がポイントなんたが、スティーブンとマークどちらが主人格かと云う核心的な謎と、実際に乖離の理由として多い幼児期のトラウマ、ムーンナイトの誕生とともに伏線回収される神回だった。 それにしても説明つけきれないマークの残虐性とムーンナイトの誕生、もうひとつの更に残虐なヒーロー人格の存在を想起させた。 うわ〜、、面白いし大人向けすぎる‼️
いいね!58件
michiko

michiko

スティーブン、マークという人格、そしてムーンナイト誕生の秘密が紐解かれるが、その余りにも残酷で過酷な真実に胸が締め付けられる。それはまるでMarvel版『ヘレディタリー』。解離性同一性障がいのトラウマの恐ろしさよ。
いいね!16件
とらを

とらを

なんかシャマランぽくなってきた😓
いいね!1件
Kae

Kae

マークには辛い過去があったんやなあ、、 2人の過去がごっちゃになってしまって、置いていかれてるのだけれど、それでも見入ってしまうし早く来週来い〜となるね☺️
りおまい

りおまい

先週の読み通り◎マークがスティーブン格を生んだ。 でなきゃムーンナイトの出現はDIDの観点からは矛盾が出てくる。 不明なのはマークとスティーブンの二重人格だけではDID(多重人格)の診断は出ないから別人格の出現の可能性はまだ残っている。 今回は別人格出現のトラウマ回収とムーンナイト誕生の謎が明かされた回。
いいね!3件
Chop

Chop

ドラマの域超えてるでしょこれ。😂 ここまでは今までのマーベル知らなくても観れるやつ。今後どうなるや?楽しみ。
いいね!11件
ボロロボ

ボロロボ

前エピソードのラストについて語られる回。 ナルホドね❗ 「24人のビリー・ミリガン」を読んでいたので、マークとスティーブンの関係値には納得。 あれでバランスが取れたのか? スティーブンはどうなる? オスカー・アイザック出演、精神病院が舞台、現実と非現実を往還する、という共通点から、『エンジェルウォーズ』を想起した。
いいね!2件
utako

utako

このコメントはネタバレを含みます

スティーブン…そうだったのね!超展開にてマークの過去が明らかに。過酷なトラウマ…ダークさが唯一無二で良いですね。またまた面白くなってきました。
Mrsフロイ

Mrsフロイ

画面は明るくなったけど、話は暗〜い
いいね!8件
がく

がく

マークの過去が壮絶すぎる。 ってか3人目はいつでてくんの?
いいね!1件