不適切にもほどがある!の4の情報・感想・評価

エピソード04
第4話
拍手:169回
あらすじ
キスをしようとした瞬間、ビリビリッと弾け飛んだ市郎(阿部サダヲ)と渚(仲里依紗)。2人の間に何かの障壁があることに気づくのだった。 後日、喫茶「SCANDAL」では、井上(三宅弘城)がようやく恩師である市郎と再会していた。市郎は井上の協力の元、キヨシ(坂元愛登)のスマホを自分名義に変え、メッセージアプリをダウンロードしてはしゃぎ倒していた。これが更なる問題へと発展していくことも知らず…。 一方、昭和の小川家では、ひょんなことからキヨシがクラスメイトのイノウエ(中田理智)に告白されたと話し始め、サカエ(吉田羊)が衝撃を受けていた。すると純子(河合優実)が二股だと騒ぎ立て…。
コメント170件
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

おれの愚か者がギンギラギンにならないwwwwwwwwwwww
ani

ani

ミュージカルがだんだんクセになってきた🥺
bon

bon

「まちぶせ」好きです。 重くてもいいじゃないか! とはいいつつ、既読云々言われたら重いですよね。
みずたま

みずたま

授業中の手紙、今はスマホ? 若井さんもカラオケに! スマホなしで会えた喜び! ムッチ先輩男前! SNS依存。
ちくわ

ちくわ

このコメントはネタバレを含みます

授業中の手紙、確かに飛び交ってたけどあんなに?www キヨシ役の子、おっとりしてて可愛い🩷
とんぶ

とんぶ

わぁ、昭和炸裂! マッチ、ジュリー、おニャン子。 石川ひとみも🤗 CBXの、おまけつきー。 ミュージカル仕立て、慣れてきたぁ。 ん、お父さん?ややこしー
いいね!6件
菜

ムッチ先輩の「男だったら惚れた女泣かすんじゃねえバカ野郎」「その手を二度と離すなよ、分かったか」で泣いた
リコ

リコ

キヨシしぬwwwww おっぱいへの執着スゴイ。 パパと付き合ったの死ぬひっそりと。 ムッチ先輩大好き
Rie

Rie

インティマシーコーディネーターの発音、よすぎ😂 愚か者がギンギラギンにならないって、マッチも弄り倒してる🤣 既読スルーへの悩み、ほんま高校生🤣
Kiki

Kiki

河合優実のコメディエンヌとしての実力って凄まじい。 やっぱり声がいいよね、役者として本当に大事な能力だと思う。
み

パンツ一丁の磯村くんが面白い
釈迦

釈迦

阿部サダヲの勢いが減速したような。
いいね!2件
ぴよ

ぴよ

過去のラブシーンがちゃんとインティマシーコーディネーターを入れたパターンみたいなメタ演出だったのでは。
sasa

sasa

スマホを使わずにじゅんこに会えたに会えた〜の嬉しそうなところ、よかったなぁ。 その人のことを考えて、自分の力で会えたって、感動するよね。 そして今回のミュージカルも笑えた笑
いいね!3件
みし

みし

スマホを使わずじゅんこに会えた〜! なんか沁みるよ、、、 新鮮だよ、、、、、、 待ち合わせもスマホで逐一連絡取り合いながら集合なんかより 信頼関係10000倍だよなあ そんな体験してみたい笑
いいね!1件
染谷

染谷

あかん、俺のしたい恋愛がここにはある、、会いたくても会えない、話せない、掲示板にメッセージ、イケメン当て馬、雨の中走って好きな子に会いに行く、これだよ..... わかるよ小川。俺もスマホ中毒や。
いいね!1件
ダーク魔カスコス

ダーク魔カスコス

このコメントはネタバレを含みます

LGBTへの配慮の結果、前のめりにやりすぎた性教育で、自分の性について混乱する令和の若者が面白かったです。親父とキスしようとするなよw 実際は勘違いしたまんまの勢いでちょん切った人も出てきているみたいなので、無意味に混乱させるのはよくないですよね。若すぎるうちは、混乱してる人がいたら教えてあげるくらいのバランスがいいんじゃないかな。 後、ちょん切る判断は大人になってからな。、、でも思春期を過ぎたら、筋肉モリモリになっちゃうか。難しいなあ。 「何っだよ厨二病って!💢」 爆笑🤣 私もモテなさすぎてミソジニーの傾向があるので気をつけます!🫡 コーディネーターの仕事はあんまり面白くなかったです。あと、いきなりLINEの既読の話になって白けました。大人に言う話じゃねえよな。高校生向けの情報リテラシー番組かよ。 でも最後の展開は興味津々です。どういうこと?
いいね!1件
ひろ

ひろ

愚か者がギンギラギンにならない 
いいね!6件
キクチ

キクチ

めっちゃ笑ったし純子とムッチ先輩好き過ぎる!
ゆ.

ゆ.

問題回な気がする。 モラルをハラスメント的視点からじゃなくて風潮っていう漠然とした空気感から分析してた。軸になってたのはSNS。各世代で認識も使い方も違うはず、、その認識を価値観プレスするのは違うよねってのはわかるんだけど、温厚で寛容だった小川(阿部サダヲ)が「これだからZ世代は」って言っちゃったのがまずい気がした。小川が標的になるっていう展開は新しくて好き スナックでカラオケ大会するのめっちゃ好き。携帯会社店員の若井と仲良くなってんのもジワるw ちょっとだけわかってはいたけどちょっと衝撃的な終わり方も良い
いいね!1件
buburo

buburo

3、8
お家大好き

お家大好き

スマホなくても会えたらたしかにめちゃくちゃ嬉しい🥹 スマホ依存に陥る小川さん重すぎる笑
いいね!1件
Sho

Sho

スマホ持ちたてで暴走しちゃう小川さん怖過ぎた笑 承知致しましたが続くの通知もうるさかったから、コメントにいいねする機能できて本当に楽になりましたね なぎさちゃんと小川さんやっぱり何かしたら繋がってましたね
いいね!4件
ちーず

ちーず

敬語の違和感、たしかに最近できたと言われればできたもんやもんな笑 学校で間違った文章ってのは聞いてたけど、最近できたんやな〜 何も使わずに人に会うって今だったらほぼしないよな。
いいね!3件
昼寝

昼寝

いくら話の流れだとはいえ「モテないから同性愛に走ってる」なんて言われたら当事者にとってはトラウマもんだと思うけど、、、 スマホなくても会えた!なキヨシと純子かわいい羨ましい。スマホに頼り切ってる今じゃ、連絡取れて当たり前だし、誰がどこで何してるかすぐわかっちゃうもんな〜〜
いいね!2件
やまちよ

やまちよ

このコメントはネタバレを含みます

純子ちゃんとキヨシが抱き合った、ムッチ先輩の団子屋のある設定の商店街。昭和の空気が残る、あの道よ。みんな制服のスカートを少しでも長くしたかったし、ルーズソックスもなくてソックタッチで靴下ピターと下がらないようにしてた…。というのは余計な話ですが…。 あれは、私が生まれ育った商店街じゃないか。フィクションとリアルが入り混じる。あの塀も、あの道も、家の前でイチャイチャしたり友達と泣き笑いしたのも遠い思い出。 昭和に生まれ思春期、社会人になるまで葛飾区に、そして墨田区在住の我が身にとりましては、ドラマに我人生の居場所がドンピシャなロケーションの設定に別の意味で驚きつつ、毎週、楽しくみています。
いいね!1件
オデ

オデ

磯村勇斗ラヴァーなので彼の当て馬役に耐えられない... おなかいたい...
いいね!2件
だいず

だいず

ムッチ・ジルベールが!!ギンギラギンにならないwww 若#️⃣おもろかった。ゲストが何話か続けて出るのいいね。
いいね!2件
he

he

このコメントはネタバレを含みます

授業中に手紙のやり取りとか、私も小学校時代まではやってたぞww平成やぞww 風と木の詩…BL漫画の金字塔…!!! アバズレなんだからwwww お母さん口悪すぎww 井上に告られた!???お父さんやぞ!?? 我が息子よ。フラグ立ちまくってんだろ。笑 ビリビリはタイムパラドックス!! 何故若井ちゃんがいるんだ。笑 ジュリーだったのか。DVやで。女性蔑視。 純子振られてるじゃん。 きよしが他の女にうつつ抜かしてっから、じゅんこがムッチ先輩とイチャコラしてんじゃねえか。 磯村くんの裸はムチムチしているなあ。 先輩ヤろうとしてたくせに、何きよしを鼓舞してんだ。なぞ。 流石の私も永ちゃんは知ってる! このミュージカル風も飽きたなあ 続きが気にならなくなってきた。つまらない。 "SNSは本気で向き合う場所じゃない" これホントそう思う。
いいね!1件
りょう

りょう

仲里依紗の「まちぶせ」にドキッとしました。
いいね!5件