踊る大捜査線の2の情報・感想・評価

エピソード02
愛と復讐の宅配便
拍手:85回
コメント53件
映画観る男

映画観る男

1時間コントやってて草 室井さんがシリアスすぎてジワジワくるし、BGMで笑わせにくるの反則や
slow

slow

“仕返し”がテーマの回。和久さんが爆弾椅子に座ってしまうドタバタ劇。これ一本で映画作れるくらいワンシチュのシリアスコント劇がバカおもろい🤣!
Coordi

Coordi

人を憎んでも無駄に疲れるだけ。 そのエネルギーがあったら楽しいことに使いたい。
no6club

no6club

これみたことあるな!!!自分生まれる前のドラマなのに!なんかこの椅子に座って身動きとれなくなるシチュエーションめっちゃ覚えてる、再放送かなんかでみたのかな。 室井さんめっちゃ怖い顔なのに「~言ったね」「~するね」とか語尾が思ったより柔らかいのがグッとくる、エリートで紳士だ…
ウメ

ウメ

このコメントはネタバレを含みます

︎・和久さん:警官殺しの犯人に謝ると申し出るも、いざ声を聞くといろいろ思い出してか、感情が暴発し逆に罵ってしまう すみれさん:その顛末から、さらに長引くのを感じてか予約時間の再変更を電話 ※電話の向こうで室井さんも長引くと感じてか本気度が増したのか背広の上着を脱ぐ 和久さん:『そんなもん、キャンセルしろ』と怒鳴る すみれさん:引かずに『今日行くの』と返す 和久さん:その剣幕から火曜と気づく その後、娘さんの縁談など思い残したことの吐露とあわせて、『つらいのにさっきは怒鳴って悪かった』と謝った和久さんに自身の行いを認め、すぐ反省し行動に移せる人生の先輩さ加減を見せつけられる ・御守りを身につけて殉職したヤツを3人知ってるよ ・室井さんが青島へ被害者への補助金の書類を渡すシーン 警視庁から湾岸署に向かう時は青島に会う予定はなく、帰りに車で送ってもらうことになったのはたまたまなのに、書類を渡せたのは、頭の片隅には被害者のこともありいつでも渡せるように常備してたからか、湾岸署≒被害者を気にかけてる青島と出る前に浮かび、鞄に忍ばせたからか🤔 ・カエル急便、逃げるの時にこける刑事さんとシリーズお馴染みのが出てきたり、爆弾処理班のリーダー?役で松重さんも出てたりで、おぉとなりました
いいね!1件
ERI

ERI

深津絵里さんといかりや長さんがよすぎる。 この辺りから青島と室井さんがはじまっていくのね。
いいね!10件
Aki

Aki

概ね面白いんだけど2話はコメディ演出が安くて若干ダルい。テレビ的安さ。ドラマなのであってコントじゃねえんだからさ。勿体ない。 匂わせ的にロマコメな雰囲気になる終盤はよい。
おがけん

おがけん

このコメントはネタバレを含みます

個人的にドラマ版の中で1番のコメディ回と思ってるけど一方でシリアスなところもありバランスすごい あとここでもピーマンとシシトウの話しとるんかい笑 犯人のフィリピンの話が後々活きてくるとは思いもせんかったよね
いいね!1件
LADYKAMAA

LADYKAMAA

青島の室井さんとの距離の縮み方がよかったよ。 自分的にヒットなのは、爆弾処理班のリーダーの松重豊を見つけたこと! 長さんにもう一度会いたいね。 エンディングがほんと好き。最後あれ、誰に見つかって逃げてるんだろ。
いいね!1件
カズくん

カズくん

和久さんメインの回。和久さんは毎度、深い事言うよなー🤔 室井さん、犯人に紳士って言われた時の表情何とも言えん…警察官としては嬉しくなかったのか…
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

警察署に届いた得体の知れない椅子に皆大盛り上がりで和久さんを座らせる展開が完全にギャグで最高。 和久さんが漏れそうなのも面白いし、死んだら自分に似た娘を青島にやるとか言ってるのも面白過ぎてズルい。 思えば保険のおばちゃんも伏線だし、そんな状況でも入らせようとするの面白過ぎる。
いいね!1件
filmark太郎

filmark太郎

これから爆弾で死ぬってやつに保険入らせても、保険会社側の損になるだけなんじゃないの👀❓
いいね!7件
ゴキゲンスリム

ゴキゲンスリム

全員かわいい、かわいいの大渋滞🫶 この状況から入れる保険があるんですか?!
いいね!2件
Sankawa7

Sankawa7

いきなりの篠原涼子‼️まだ、演技は上手くない💦 🐸カエル急便で椅子届く‼️ 下っ端と違って紳士的だといわれる室井さん、青島との今後の腐れ縁匂わす
いいね!33件
manalights

manalights

カエル急便! 椅子の回、好きだったやつー! 2話だったんだ 動じないすみれさん 笑 青島とすみれさんの関係いいよなあ、 トレンディが隠しきれない織田裕二。 てか篠原涼子ー!かわいい♡ 松重さんもいたー!!
いいね!1件
はな

はな

このコメントはネタバレを含みます

クソしょうもないし普通に自業自得で笑った。 室井さんは相変わらず感じ悪いけど、犯人に「あなたは紳士でした」って言われるのめちゃくちゃ室井さんって感じ。
いいね!1件
Marin

Marin

このコメントはネタバレを含みます

和久さんを好きになる回。この仕事は憎しみあいじゃない。保険屋のおばちゃんが強すぎる。すみれさんの伏線が張られて次回を気にさせるのがうまい。すみれさん好き!
おつる

おつる

笑えるストーリーの中でも警察の大事なところが描かれててすごく良い構成だなぁと思う。深津絵里かわいいな。
いいね!64件
どらど

どらど

爆弾付き椅子のくだり、ドリフっぽくて笑えた🤣
えり

えり

鑑賞日:2024年10月19日
ちの

ちの

中盤からドリフのシチュエーションのようなストーリー。 緊張感よりも笑いを優先してる。面白かった。 室井さんとは同じ湾岸署で働いてるとばかり思ってたら最初から室井さんは警視庁だったんだ。 室井さんの顔が見えるようにしてるだけだと思うけど助手席のヘッドレスト? それにしても深津さん可愛い。
いいね!2件
大木茂

大木茂

2話でいきなりコメディ色強い話出てくるのも面白いな 犯人自体は警官殺しとかヤバい奴なんだけど作風でマイルドになってる不思議なドラマだよね 腰痛の苦しみ分からないって青島言ってるけど織田裕二この何年後かにヘルニアになってるんだよね てか和久さんに35歳の娘いたんだな 段々青室の距離が縮まっていく笑 秋田弁はいつ出るのだろうか…?
SayGo

SayGo

和久さんが取り調べを行った容疑者から爆弾付きのマッサージチェアが署に送られてくる2話。 踊る大捜査線の中でも非常に思い出深い回であり、和久さんというキャラクターの古い刑事感だけでなくチャームが打ち出される名話。 容疑者から爆弾の存在を知った室井から忠告を受ける青嶋のシーンはコメディとして最高。 全てが後手な事実と青島、和久さんの絶妙なリアクション芸には笑わされる。 結末はなかなかさっぱりはしているものの、「犯人に恨まれても、恨むな。助け合いだ」というような和久語録で事件が締めくくられるものいい。 そして、青島とすみれさんがちゃんとトレンディな感じを出しているものよい。 てか、これ改めて見るとパトレイバーにしか見えないという…
いいね!1件
tai

tai

保険のおばちゃん 💣🪑 火曜日 篠原涼子 松重豊
いいね!2件
QRP

QRP

椅子の後ろに見える知恵蔵とイミダスが懐かし〜
いいね!1件
みやしゅん

みやしゅん

ラストマイルがオマージュした伝説界! 室井さんからの電話に従って解決していくのではなく、やってはいけないことを順番にやっていくスタイルが面白すぎる🤣
いいね!4件
ぐる

ぐる

危機があると逃げる湾岸署、本当に好き。室井さんの電話のやってはいけないリスト全部してしまう湾岸署。 この頃からレインボーブリッジ頻出なのでそりゃ映画にもなるよねぇと納得
いいね!1件
goma

goma

松重さん〜!!和久さん、というか、いかりやさんの笑顔って、この人怒ったら怖いんだろうなっていうのが一瞬で伝わってくる。
いいね!1件
totsu9piero

totsu9piero

このコメントはネタバレを含みます

このドラマの色が少しずつ見え始める。 少しずつ人物の掘り下げも進めつつ。 激しめのBGMやドタバタと場面展開する様は演劇を見ているように感じてきた。 保険屋さんまた出てきてほしい笑
いいね!1件
たがし

たがし

今度のとことシリアスのバランスがちょうどいい。 基本1話完結だけど地続きのストーリーもある感じで次が見たくなる。 いろんなバージョンのサンバディトゥナイが聴ける