ずっと観続けていたら
だんだん気持ちが苦しくなってきて
次を観るのがしんどくなっちゃった。
途中でリタイアしました。
アメリカで問題になった
理由がわかる気がする。
でもこれがどこの国でも
起こりそ…
13話のハンナの自殺シーンは一生忘れられないと思う。悲しかったのに、ドラマ自体も、このシーンも何度も繰り返して観た。いろんなことが積み重なって、助けも求めたのに何も状況を変えられなかったハンナの「生…
>>続きを読む暗すぎて見るの疲れた。先が気になるから見なきゃいけない、けどあとシーズン3つもあるなんて、、
自分の精神状態が今健康だから見れてるけど、少しでも不健康なときだったら耐えられない。
なんで学生時代って…
病んでる時は見ちゃだめ
シーズン2をみると1の良さがさらに味をだす
避けたくなかったのに集団の中にいると嫌ってないといけないみたいな、ティーンの嫌がらせ集団みたいな学校の悪さにずきずき
誰かが…
終始、主人公に対してイライラ。
とりあえず最後まで聴いてから行動しろ!
と。
まあそれだとドラマにならないから、しょうがないのだが。
1話1テープ進む設定はいい。
毎回楽しみ、という表現は良くない…
Netflixオリジナルシリーズ「13の理由」 独占配信中