コメディドラマ おすすめ人気ランキング 2494作品 - 37ページ目

コメディのおすすめドラマ。コメディドラマには、ロイヤル・ペインズ ー救命医ハンクー シーズン6や、シドニー・タミーア・ポワチエが出演するセレブ探偵カーター、ふたりの男とひとりの女 シーズン1などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ロイヤル・ペインズ ー救命医ハンクー シーズン6

製作国:

ジャンル:

3.7

あらすじ

前シーズンのラストでボリスとともに旅立ったハンクが、ディヴィヤの娘サシの誕生を祝う伝統儀式「プージャ」のパーティに合わせハンプトンズに帰ってきた! その頃、ディヴィヤの元に元恋人のラファか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セレブ探偵カーター

公開日:

2019年06月17日

製作国:

3.1

あらすじ

ハーリー・カーターは人気ドラマ『カーター刑事』の主役をつとめるTVスター。妻の浮気相手をカメラの前で殴るという失態から、ハリウッドから干されることに。休養のため、カナダの故郷の町に帰ったカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 AXNオリジナルでカナダ発の犯罪捜査ドラマ。  男女バディな一話完結物で、一話からちょっとした謎があってこれが根幹な…

>>続きを読む

「キャッスル」をチープにしたようなドラマ。同級生3人がつるんでる感じはけっこう好きだけど。最終話は面白かったけど、犯人…

>>続きを読む

ディック・ターピンのデタラメ大冒険

公開日:

2024年03月01日

製作国:

再生時間:

31分

ジャンル:

4.1

あらすじ

伝説の追いはぎ、ディック・ターピンは成り行きで無法者一団の親分となり、腐敗し切った捕物長官、ジョナサン・ワイルドを出し抜こうと、荒唐無稽な冒険を繰り広げる。

おすすめの感想・評価

追いはぎの話なんですが、色々滅茶苦茶なのにまあまあほのぼのとしていて、なおかつ英国のコメディらしさ?もピリリと効いてい…

>>続きを読む

マイティーブーシュより粗さはなく、ラグジュアリーコメディほどの狂気はない、ノエルフィールディングのコメディ全てのいいと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

S2はときめくことも驚きも山も谷も特段なくなんとなく見進めていたけれど。8話のマリアナのプレゼンで笑みがこぼれちゃった…

>>続きを読む

明るさ楽しさが薄かったかな。終始ゴタゴタのシーズン。S1のような楽しさがなく、S1のように面白いとは思わなかったのが残…

>>続きを読む

アメリカン・ティーンエイジャー シーズン1 彼女と彼の事情

製作国:

3.6

あらすじ

15歳のエイミーはマーチングバンドで全国大会を目指しているごくごく普通の女子高生だった。いつも通りバンドの練習を終え夜遅くに帰ると、母親に見つからないように、妊娠検査薬を取りだした。検査薬…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本語訳も良かったんだと思う。 食べ始めたピーナッツは止められない。下等動物、名台詞多過ぎ

ビリオネア・アイランド

公開日:

2024年09月12日

製作国:

再生時間:

45分

ジャンル:

2.8

あらすじ

ノルウェーで魚の養殖事業を展開している企業の社長は、世界最大のサケ生産者となるべく、目的のためなら手段を選ばぬ冷酷さで、地元のライバル会社の乗っ取りを画策する。

おすすめの感想・評価

ノルウェーのドラマを観るのは恐らく初めてかも。全6話、さらっと観れる。 ノルウェーといえば、キングサーモンと石油利権…

>>続きを読む

うーん 好きな北欧モノだし 企業買収とか裏切りとかハラハラするやつかなー なんて期待したけど そうでもなかった。 全体…

>>続きを読む

ラリーのミッドライフ★クライシス シーズン6

製作国:

ジャンル:

4.4

あらすじ

視聴者は胸の奥底で、自分がラリーと同じであることを実感するだろう。この大ヒット・コメディシリーズのシーズン6で、ブラックという苗字のアフリカ系アメリカ人家族がラリー・デイビッドとシェリルと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒人一家と暮らし始めたり奥さんに愛想つかされたりするのもあり、ステレオタイプ弄りやドン引きネタは初期よりかなり減ったが…

>>続きを読む

アメリカの国民的ドラマ「となりのサインフェルド」のクリエイター、ラリー・デビッド。破格の成功者であるにも関わらず、ケチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シーズン2 小学生から中学生へと進学するコーリー達を描いてます ミンカスいなくなっちゃったなぁ トパンガ割と普通の女…

>>続きを読む

コーリーたちは7年生になって、どちらかというと恋愛や思春期がテーマの話が多くなる コーリーは普通の冴えない少年という…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディー関連で割と衝撃的な回があってその回が羅生門みたいでめちゃくちゃ面白かった。 最終回はクリスマススペシャルでいつも…

>>続きを読む

最初と最後のエピソードで何となく綺麗にまとめた印象のシーズンだった。一時抱き合わせ商法かってくらいチャーリー・デイとよ…

>>続きを読む

バレエ男子!

公開日:

2025年05月01日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

3.0

あらすじ

小森川バレエ団に所属する中堅のダンサー小林八誠(戸塚純貴)は、男子バレエを世間に広めようと、ダンサーたちの日常風景を収めた映像制作をはじめる。ベテランの“マモさん”こと守山正信(大東駿介)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バレエの舞台の(主役でなく)端役を勤めるダンサーが主役の、「ドタバタコメディ」 って!言ってるけど!!すごくよかった…

>>続きを読む

バレエがホントに大好きなんだなぁ~男子達がワチャワチャ楽しそうにしているドラマ!! まぁ~バレエ男子が社会的に理解され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前の2シーズンあってこその面白さだけど、個人的にこのシーズンが好きかも!(色々調べたらこのシーズンからパメラアドロンひ…

>>続きを読む

フランキー、思春期の娘、難しすぎる…!自分も通ってきた道でしょ、と思うけどその頃のことって鮮明には覚えてないし、今とな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去観賞。去年のクリスマスってなんかバタバタして全然らしくなくて、これだけ観てクリスマス気分を味わった思い出。12月2…

>>続きを読む

ドイツ🇩🇪のクリスマスドラマって見たことないなぁ、クリスマスの本場(❓)って気もするし。 ベルリンで売れないシンガー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

想像を絶する酷い暮らしをしているチャーリーやナルシストサイコ性犯罪者デニスと違って、不器用で理想と現実のギャップに葛藤…

>>続きを読む

3話と6話が好き! 前シリーズでも出てたけど不意打ちのジェイソンサダキスは笑った

とんだ!濡れ衣 シーズン1

公開日:

2022年01月27日

製作国:

再生時間:

29分
3.4

あらすじ

テレビの修理の仕事で訪れた家で、運悪く死体を発見した2人の男。殺人犯と間違われないようにとった行動がことごとく裏目に出て、ドツボにはまってしまう。

おすすめの感想・評価

予告編の映像が面白そうだったので見たけど、正直ちょっとイマイチだった…😅 笑えるところは多少あるものの、かなりベタで…

>>続きを読む

昔ながらのコテコテあるある展開がホノボノと続く。ほんとに2023年公開? 最初は「いくらなんでもそりゃないだろ」とか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昼だけ、夜だけってこういうルームシェアってあるのね!斬新。 しかもベッドもひとつだから、毎回シーツ変えてって大変。 …

>>続きを読む

初Paramount+作品 面白かった〜 主人公2人は同居してるけど、お互い知らない同士で仕事してる時間が夜と昼で全く…

>>続きを読む

ウルトラバイオレット & ブラックスコーピオン

公開日:

2022年10月30日

製作国:

再生時間:

30分
3.0

あらすじ

13歳のバイオレットは優秀な兄と比べて何の取り柄もないことが悩み。そんなバイオレットが紫の魔法のマスクに選ばれ、スーパーヒーロー、ウルトラバイオレットに変身!彼女はライブ配信でブレイクする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

s2も益々悩む大人たちに呆れたり共感しながら楽しく見られた。 フランシスの心の変化を表すように、サラのファッションも明…

>>続きを読む

段々とSATCではなく、ちゃんとDivorceの世界に入り込んでくる。シーズン2では、新キャストがとても良い。ジャッキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ローズ・バーン祭り。&ズーイ・デシャネル目当てで。 フィジカル最終シーズン。 大好きなローズとズーイ共演てことで嬉し…

>>続きを読む

このシリーズ、あまり好みではなくつづけて観るかすこし迷ったのだけど、乗りかけの船である上にこれで完結ということもあり、…

>>続きを読む

筋トレサラリーマン中山筋太郎~メリークリスマッスル編~

公開日:

2024年12月19日

製作国:

再生時間:

43分

ジャンル:

3.3

あらすじ

師走。来るべき夏の大会に備えて筋肉のベース作りが始まるマッチョにとって重要な季節。 商社で働く窓際隠れマッチョの中山筋太郎に新たなプロジェクトの特命が。 『プロテインを若者にPRせよ』 タ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

えー!第3弾もやってたんですねー!🤣 別に超好きって作品じゃないけど(笑)、 第1弾も第2弾も観ちゃってますし 本作も…

>>続きを読む

筋肉愛が凄いです。 普段の芸風そのままでドラマ化しましたね笑 頭の中の妄想・・・ 普通は天使と悪魔とかだと思うけど、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Disney Channelでところどころ飛ばしながら見た。 面白かったんだけど、最後がなんかしっくりこなくて後味…

>>続きを読む

サニーとチャドが付き合ってからの空回り感がうーんって感じだったし、幸せに終わって欲しかったけど、サニーの''What …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録 2009/03- NHK-BS2 5つ星のホテル「バビロン」 タムジン・アウスウェイト演じる女性総支配人のレベ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結局イッサとモリーの友情がいいな〜最高だな〜ってなる。友情万歳……ネイサンが急にghostedしたの何???ってなった…

>>続きを読む

全シーズンの中で1番好きかも(ローレンスは常にイラつく) アメリカ人に人気高いCoachellaのエピソードも好きだっ…

>>続きを読む

そしてデッドエンド

公開日:

2022年12月01日

製作国:

再生時間:

30分
3.1

あらすじ

車に相乗りした父と娘、そして見知らぬ男女は、銀行強盗が逃走に使う車に間違って乗り込んで走り出す。事態に気付いた強盗は盗んだ金を取り戻そうと4人を追い始め、大混乱が幕を開ける。

おすすめの感想・評価

三谷幸喜の映画の海外ドラマ版を見てる感じでなんとなく見始めたのに一気見してしまった 登場人物全員おかしいし展開も速く…

>>続きを読む

こじんまりしてるけど悪くないな。 尺がコンパクトで6話。 よくあるパターン。 とは言え魅力はなくもない。

おすすめの感想・評価

シットコムで1番好き! 全シーズン全話好き!服装も好き!面白いし泣ける! コーリー達と一緒に成長していきたかったと思…

>>続きを読む

令和に全シーズン観させて貰えたことに感謝。 放送当時は内容がお兄さんお姉さん向けで恥ずかしくて観られなかった、が大人に…

>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・ラフターズ

公開日:

2021年09月17日

製作国:

3.3

あらすじ

前作から6年後のラフター家を描いている「バック・トゥ・ザ・ラフターズ」。デイヴとジュリーは、末娘のルビーと共に田舎での暮らしをスタートさせた。ところが、ルビーの兄姉たちは新たな問題を抱え、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最後までハチャメチャな家族でしたが、楽しかったです。 PJも無事に仕事が見つかり、テディも大学が決まりスペンサーと復縁…

>>続きを読む

元々トビーが生まれる設定はなかったんだろうけど、ビデオメッセージはトビー宛ても作ってあげてほしい。

おすすめの感想・評価

相変わらずアホアホでおもしろかったー!笑 コーヒーやめますは笑った。最後もクライマックス、おもろい、最高。 S1同様に…

>>続きを読む

アルファ男ってなんなんでしょうね。 理性と本能の兼ね合いってすごく難しいと思う。 誰にでも平等でいたい、というのは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ep7が心底ナニコレ🙃で爆笑した。 ep11も笑いすぎで涙が止まらなくてお腹がめちゃくちゃ痛い🤣 ディーが頭から車に突…

>>続きを読む

もう、ほんとに無茶苦茶で破茶滅茶で支離滅裂なチャーリーのこと愛おし過ぎて頭おかしくなりそう。わたしもチャーリー人形が欲…

>>続きを読む

チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ シーズン2

製作国:

ジャンル:

4.0

あらすじ

マリブのハーパーのビーチハウスふたたび――長年ぶりにTVコメディのヒット作現る。何事にもひるまないチャーリーは2階でシャワーを浴びている女の名前を思い出そうとする(が、それほど真剣ではない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シーズン1から特に変わらず、相変わらず面白い日々が続きます。 以上です(雑ですみません) あっという間にシーズン2終…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

90年代に再放送を見ていました、だから多分新めのシーズン8なんじゃないかな…?っていう憶測です。 おばけのホーリー、…

>>続きを読む

あっさり終わってしまった。最後はタバサもアダムも出なくて寂しい。 サマンサはいつまでも憧れ☺️

おすすめの感想・評価

カリフォルニケーションは1~4は面白さとか切ない感じが神懸っていて、5~7は少しトーンダウンする感じ。 前シーズンのラ…

>>続きを読む

大人は成長しないけど、子供の成長は早いねぇ。 痩せたのか老けたのか、最初の頃よりハンクがカッコ良くなってる。

おすすめの感想・評価

このシーズンもギャグ満載でおもしろキャラのOCセスパパピーター・ギャラガーとベイツという素敵なおじ様たちが大活躍。 お…

>>続きを読む

ベッカが思春期を迎えかなり変わってきたシーズン3 本シーズンのゲストのキャスリーン・ターナー演じるスーはハンクに勝ると…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジトゥバイヤ先生とシヴァンギ大好き パッドマンのヒットもあってなのかインドにおける生理ネタ?多くなってる気がする 実際…

>>続きを読む

シーズン2も一気見!!! ストレスや病気に悩むも仲間と素敵な先生と一緒に乗り越えていく姿がいいです 母の存在は世界共…

>>続きを読む