デイ・シフトのネタバレレビュー・内容・結末

『デイ・シフト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

以前観て楽しかったので再視聴。ネトフリオリジナルってどれも面白いがこちらも例に漏れず。
タイトルでは内容が分かりにくいけど、夜勤だとバンパイアハンターとして稼げるけど、バドが違反をしまくったせいで日…

>>続きを読む

『ジョン・ウィック』でのスタント・コーディネーターで知られるJ.J.ペリーが監督した作品のアクションシーンはホントに素晴らしい。特にバド、セス、ナザリアン兄弟の共闘シーンは最高だった。
「家族を失い…

>>続きを読む

主人公が倒したヴァンパイアの牙を売って金稼ぎする話。
作中の台詞ではあったかもしれないけど、ヴァンパイアが率先して人を襲ったりする描写とかもないから、象牙を密猟で乱獲するハンターでも見たかの様な感覚…

>>続きを読む
家族にヴァンパイアハンターを隠してるパパの話。めちゃくちゃ家族思い。

内容も難しくなくテンポよく見れる。
ヴァンパイアは排泄しないことを知る
デイヴ・フランコが可愛かった💕
でも、アジア系のモチーフは多用しつつ演者には敬意無い感じなのヤダなぁ
主人公、相棒の真面目くんかヴァンパイアになったら速攻で首切ってた
なぜが自我が残ってる真面目くんが怒ってて笑った
味方のヴァンパイアが自我残ってる謎はあるけどコメディだから許した
結構ちゃんと映画だった、アクションもしっかり。
ラストビッグJ締めも良い。

バンパイアの種類の多さについてけなかったり、ぬるっと仲間が増えてたり。このくらいでちょうどいいb

カリフォルニアを舞台にしたヴァンパイア映画というと、1987年の『ロスト・ボーイ』がすぐに思い浮かびますが、なんと本作はその『ロスト・ボーイ』とまったく同じセリフで幕を閉じるというビックリが用意され…

>>続きを読む
バンパイアハンターがバッタバッタと次々にバンパイアを倒していく爽快アクション映画。めちゃくちゃ胸スカ映画で頭空っぽで観れる。コメディ要素もあって終始楽しい映画。

アクションシーンがめっちゃ派手で最初から見応えがあった。
途中から吸血鬼というよりゾンビに見えてくるけど、、
みんな良いキャラクターしてて、特に兄弟ハンター好きだったからもっと活躍して欲しかった
な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事