このレビューはネタバレを含みます
世界中に名が知られていたサッカー選手なのに一度もリーグ優勝の経験がないまま引退したスティーヴン・ジェラードのドキュメンタリー。何度も自分の手をすり抜けたものを掴むために逆境に向き合い、抗い、今もなお…
>>続きを読むヨーロッパサッカーを一番観ていた時期の選手の一人
ジェラードにもリバプールにも特に思い入れはないけれど(マドリディスタが故)、イスタンブールの奇跡はサッカー好きにとっては忘れられないCL決勝のひと…
ジェラードって世界最高のボランチやのに笑ってしまうぐらいに自分のミスで自らを追い込むようなプレーを1番大事なとこでしてしまう選手やったよなー。
ちょっと涙なしには見れんぞ、これは。
マイケルとス…
このレビューはネタバレを含みます
I guess he put everything for team, but he could not get a title for league.
He almost got title, …
スポーツ等の文化はコミュニティ、地域、国までを変える【多大なる影響力】をもつ。それは何故か?見ている人を魅了するハートを持った戦士たちが本気で闘い合うから。
挫折を乗り越え、目標に向かって本気で取り…
ジェラードという人について詳しく触れているものってそんなにないと思うのでそういう意味では貴重な映画だった
あーこんなことあったな、あんなことあったな、この選手いたな、なんて思いながら見れた
クラ…
サッカー好きなら誰もがスティービーをリスペクトするだろう。
常に堂々としてたからこんなにプレッシャーを感じてたことには驚きです。
(10年以上のチェルシーサポなので、少し複雑な気持ちで鑑賞しました。…
スティーブン・ジェラード、少し古いサッカーファンなら誰しも1度は耳にしたことがある選手だろう。長らくプレミア・リーグという最高峰のリーグにおいて、強豪リヴァプールを支え続けた、紛うことなき”キャプテ…
>>続きを読む星5つけたいのをグッと我慢。
このレジェンドからプレミアリーグ優勝がするりと溢れ落ちたあのチェルシー戦をどう受け止めようか。
あのスリップさえなければ、と何年思ったことか。
シティ戦後の円陣は永遠の…
最近、海外サッカーにハマりました。
リバプールの歴史はざっと調べて
スティーブン・ジェラード選手
のポジションとまぁ大体凄い選手
くらいにしか思ってませんでした‥
この作品で映るジェラードはずっ…