足元の小人ドラマーの歌が尖りすぎてる🤣めちゃ強気でダミ声で歌い続けてた割に、覗かれた時の緊張と咳払い、なんなん?w 名前Rogになってたから、まあ蛙なんやろな。
ドアの軋みが気になって仕方がない子…
アニメーション作家 山村浩二1990年代 ― こどものためのアニメーション
《14分 35mm・カラー
動物キャラクターによる叙情豊かな物語。父母と暮らすキップリングは、ロッグたちトリオの奏でる音…
本日、山村浩二さんの観てないショートを観まくる日
キップが迷子になって満点の星空を眺めるシーンが印象的。
山村浩二さんのアニメでがっつり日本語のセリフがあるのは頭山とこれぐらいかな?
クレイア…
ショート作品🎞️
☔️なので映画三昧な本日🎬
久しぶりに山村浩二さんの作品。
迷子になってしまったキップ。ちゃんとお家に帰られるだろうか??🏠
キップが可愛い😍
絵の感じや音楽に温かみがあ…
タイトルからして小説家のラドヤード・キップリングに何かしら関係あるんだろうなと思ってたら
…なんも関係なかったです。笑
犬の男の子キップと家族、風変わりな音楽隊3人組が織り成すほんわか系ショートア…