どういう分類に当てはまるストーリーか
分からなかったし、
あんまり締まりがなくてダラダラ続いて
飽きてしまいそうだったけど、
インドネシア映画は初めて観たので新鮮だった
顔が覚えられなくて苦戦した…
インドネシアに2週間ほど行く予定なので選んだ映画
結構面白かった。
差に次ぐ差に次ぐ差に次ぐ差。イスラム国家で貧困女性に生まれるとここまで生きづらいのかと
主人公は自己中被害妄想と言われ、イケ…
主人公、パーティであんなにはっちゃけちゃって大丈夫と思ったら案の定トラブルで窮地に😰
でも、勝ち気な彼女、自力でなんとかしようとデジタル駆使して頑張りました◎
で、ラスト、あれで報われたならよかった…
うーん色々と惜しいなーという感想の映画
中盤までは続きが気になる映画でしたが後半30分くらいで一気に話が進んで性被害と貧富、声なき声に力を的なラストになるわけです。
いっちゃ悪いのですがあーそうい…
インドネシア、
はてはこの世に潜む闇を描いた問題作
<あらすじ>
奨学金の面接を控えた大学生の主人公は、準備の一環としてある劇団のサイト運営を手伝っていた。
ある日、劇団の成功を祝う盛大なパーテ…
インドネシアの映画。第2段「霧立ち込めて」に次ぐ「フォトコピー」東南アジアの映画。前々からみたいと思っていたがやっと見ました。インドネシアの学生達の話だが、やはり国それぞれの風習があって、先が読めな…
>>続きを読む