嘘はつかないさの作品情報・感想・評価

嘘はつかないさ2014年製作の映画)

I Never Lie

製作国:

上映時間:14分

3.2

『嘘はつかないさ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

え、嘘ついてる、よね?🤔

優しい嘘だから泣ける映画ということ?って思った直後にnever lieって出て「???」ってなった。

マラッカに行きたくても行けない妻のために行ったことにしちゃう、その…

>>続きを読む
3.5
2024(139)
なんか切ないな。
「今の話はウソでしょ?」からのタイトルバックがすごい良かった。
2.5
これが理想なんだろうけど。
この手のは擦りすぎだしふわっとしすぎ。
3.5

※仕事がバタバタでレビュー溜め込みすぎたため、コメントお返しできないと思われます…どうかスルーをお願いします🙇‍♀️🙇‍♂️🙇



シンガポール産shortfilm🇸🇬

妻の認知症が進み、自分の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
BS松竹東急“短編映画劇場”にて。

シンガポール文化を少し知る面白さはあるが題材としてはありきたり、オチの台詞だけ少し良かったかな…程度の印象しか残らない。

2023年・短編6本目(+長編61本)
maco
-
優しい話だけれど、認知症ってきっともっと汚いことや恥ずかしいこと、ののしりあいがついてくるんだろうなと思ってしまう。
ゆ
3.2
パートナーが認知症になった時、自分ならどうするのだろう。真実を伝えるべきなのか、優しい嘘をつくことが良いのか…。織り交ぜながら悩むのだろう。正解なんてない。
たぶ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

彩度を抑えた画面、白く霞がかった場面を多用。認知症で記憶が霞の中ってことで、雰囲気としてはいい感じ。

シンガポールが独立する前のマレーシアのマラッカでこに夫婦は育ったのかな?
マラッカの景色は少し…

>>続きを読む
ダオ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

2014年にシンガポールでつくられたKai Xiang Chang監督作品。認知症の妻に接する夫の優しい嘘はありかなしか? 14分で魅せる心温まる物語。

まぁ2、30年後には我が家にだって訪れるだ…

>>続きを読む
mossan
-
このレビューはネタバレを含みます

いい話なんだけど…
ちょっと響かなかったーーーー

マレーシアに行った写真は何のため…?
認知症で外出が出来ない奥さんに、せめてその写真を見せてるときだけでも、そこにいた事実(嘘だけど)を伝えてその…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事