リバー、流れないでよの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リバー、流れないでよ』に投稿された感想・評価

c5
3.7
◯2分間のタイムループ!

◯ループものってある程度の面白さ担保されてるって思うけど、その分超えてくるものがないとちょっと低評価気味になってしまう、、
3.9
「この設定で映画として成立するのか?窮屈じゃないか?」とか、最初は不安に思ったけど、最後までストレスなく見れました。
むしろ、設定をうまく活かしてたと思いました。
木野
3.8
2分間のタイムループという短さが珍しくてよかった。登場人物やタイムループの真相もシュールだった。
面白かったです
3.7
人間に対する視線が優しくて、良かった。
te
3.5
おろしろかった!

混乱→享受→混沌→探索→解明って感じでストーリーは回り、まあそうなるよねと違和感なくこういう世界線を観ることができた

あと何より、久保史緒里さんがかわいい
むぎ
3.7

「ドロステのはてで僕ら」よりも、映像やお芝居の面で、映画としての完成度が高くなっていると感じた。
ヨーロッパ企画の雰囲気は好きなのでコメディも笑えたし、会話のリズムにも乗れて楽しめた。

「サマータ…

>>続きを読む
たまたま貴船神社行ってご飯食べたところが映画に出てること知ったから鑑賞
思ってたほど、ループもの特有のカタルシスはなかったけど面白かった

劇団『ヨーロッパ企画』によるSF小品として、2020年の『ドロステのはてで僕ら』に続く、またもや傑作2分間無限ループもの。やはり同じくアイディアと撮影がすごい。ループの原因を探るため、職場として会議…

>>続きを読む
序盤は退屈、でもその後は意外にも楽しめました。コメディとして、気楽に鑑賞するのがよいと思います。

あなたにおすすめの記事