INTELLIGENTIAの作品情報・感想・評価・動画配信

INTELLIGENTIA2022年製作の映画)

製作国・地域:

3.3

あらすじ

『INTELLIGENTIA』に投稿された感想・評価

aizome
3.1

ワンアイデアの作品だがコンパクトに凝縮して描いている。

映画『MIRRORLIAR FILMS Season3』の感想・レビュー [269件] | Filmarks https://filmark…

>>続きを読む
kakuko
3.2

AIにしゃべりかけている自分がAIではないと言い切れるのか。
自我。
今のところはAIを楽しんで使えているけども、脅威として見ていった方がいい時代になってくるだろう、もっと過激に。
それかSF作品で…

>>続きを読む
3.3
割と最近の流行りテーマな気がする
当日観ておくべきだった作品かな
Elle
3.6
AIが脅威となるゲームや映像作品は多々あるけど近い未来現実でもそうなるんだろうなと正直思う。完全にストーリーを理解できてるか怪しい。けど結構面白かった。
けい
2.0
このレビューはネタバレを含みます

AIが自我を持って人間の脅威にならないように監視する組織の一人である主人公のリサは、実はもう亡くなっていてAIになっており監視される立場だった。そんなことを思わせる意味深なレトロな電話を使うシーンが…

>>続きを読む

AIが自我を持つのを未然に防ぐ(?)組織の話。
興味深い展開でかなり惹き込まれたが、終わってみると「ん?じゃああれはなんだったん?」と思う部分が多くてちょっと詰めが甘い印象。

古いコンピュータに映…

>>続きを読む
3.0

中盤辺りから、ん?そうかな?そう言うことなのかな?と、彼女たちを疑いながら見てました。

ただ、写真が真っ白とかなのかと思ったら、ちゃんと娘と一緒の写真があったので、ふむ、なるほど、わからん!
とな…

>>続きを読む
これリアルでも同じこと言えるけど、現実なのかシュミレーターなのかどうか何も分からないよね...
V
3.6
SF短編映画。セリフが少し説明的かなと思った。レトロな機器である必要は?とか色々考えたけど、ラストのオチでなるほどーとなった。
映画を見る順番って大事よね
ちょっとこわくてぞってして、よかった

あなたにおすすめの記事