ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』に投稿された感想・評価

インドで瞑想に来たビートルズとの出会い描くドキュメンタリー。興味深い内容で、会った監督自身、ビートルズメンバーとどこからもアプローチできる面白さ。R・ローゼンタールも!D・リンチ監督の前向きな発言が…

>>続きを読む
3.8

ビートルズファンなら必見!インドで何をしていたのか?現地の様子や証言など貴重な映像が観られる。スーパースターはどこかに行ってしまった自らを探し求めそこに辿り着く。全てを放り出す人、命を絶ってしまう人…

>>続きを読む
hiro
3.2
The Beatlesインド期貴重映像。デヴィッド・リンチも出演。

ポール・サルツマン製作、脚本、監督作品


1968年
当時23歳のサルツマン監督は失恋の傷を癒すためインドへ渡りガンジス川のほとりにあるマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーのアシュラム(僧院)を訪れる

>>続きを読む
3.7
The love you take is equal to the love you make
The Beatlesの終わりに相応しい歌詞
379
3.1

ビートルズアシュラムと呼ばれる施設を訪ねたことがあるけど、そんな感じだったんだ…と感慨深かった。
いまも稼働していたら良かったのに、私も同じように、インドで瞑想をしてみたい。
しかし、彼らのメッセー…

>>続きを読む
ゆず
3.2
映画館で見にいくほどではなさそうと思ってたん正解やった。ファンなら見るのもあり。
opのモーガン・フリーマンの声、『ショーシャンクの空に』始まったんかと思った(うそ)
インド〜

所々入るアニメ風の質感が日本人には見慣れなくてじわじわきた

ビートルズ好きだけど
コアすぎて寝ちゃった
crisp
3.9

あっという間に見終わってしまった。
気軽に見始めたけど、引き込まれた。
それはインドでの写真や映像がとても鮮明だったからだろう。

ビートルズは親が好きなので、曲も有名なものはよく聴いていたが
一人…

>>続きを読む
ビートルズがインドを訪れてた時の話が聴けて面白かった!
インド滞在中に書かれた曲を紹介してた時にその曲が流れて欲しかったな!
色々な事情で曲を使えなかったんだろうけどそこが残念だった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品