電エース ザ・ファイナル ~気楽に生きよう~の作品情報・感想・評価・動画配信

電エース ザ・ファイナル ~気楽に生きよう~2007年製作の映画)

製作国:

上映時間:60分

3.1

『電エース ザ・ファイナル ~気楽に生きよう~』に投稿された感想・評価

もはや時系列なんぞ無視して見てるので突然の最終作😇
とにかく、にしおかすみこには大笑いし過ぎて吐きそうになった😅
てか、1時間弱の尺は拷問でしかないのでせめて35分くらいで締めてもらえたら助かるんで…

>>続きを読む
今回も、とってもおもしろかったです!
『バービー』よりもおもしろかったです!
これでアマプラにある電エースシリーズぜんぶ観ちゃったので、もっと追加してください!(ひでき/小4)
長い!くだらない!特撮少ない!
でも愛はある。

にしおかすみこサンの活躍がもっと観たかった。


ベッドでタバコは火事になってしまいます。
気をつけましょう。
オペラ歌手が叫んで爆破するの面白すぎる。漫画家がめちゃ活躍する。最後に主題歌の謎が解ける

おそらく、今までで一番ガバガバな時間の詰め方をしてらっしゃる、電エース中期の最終作

ただ、終盤の精神世界のシーン(シン・ウルトラマンにも出てきたはず)にて語られる“人としての在り方”というのは、い…

>>続きを読む
Rui
3.1
テーマ曲がすべてを食い尽くすような衝撃度。ちょっと油断すると泣けてくる歌詞。笑

これは酷い出来だ…
だが…
革命的と言ったら…
うーん…
納得するしかない…

そしてラストには…


監督 : 
河崎実
脚本 : 
河崎実
加藤礼次朗
出演者 : 
南郷勇一(河崎実)
加藤礼次…

>>続きを読む

いやー面白い。ちゃんとストーリーがある!しかも電エースの弱点を突くために、人気の?電次郎を狙うという理にかなった展開!ただの人を宇宙人と言い張ることで、怪獣の着ぐるみすら出さない潔さ。チープなのに面…

>>続きを読む
elicco
3.5

ふいに電エースが恋しくなってアマプラで視聴。
環境破壊やフリーランスで頑張るクリエイターの苦悩をもテーマにした社会派な内容でした(?)。

棒読みなセリフ、わざとらしい演技、低予算だからできる演出、…

>>続きを読む
VOT
3.5

新作が公開されるということで、サブスクで観られるものを観てみました。

やっぱり、同監督の他の作品に比べると、一つのセンテンスが短くまとまっているので、見やすいですね。えーと、以上です。

まともな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事