テリファー 終わらない惨劇のネタバレレビュー・内容・結末

『テリファー 終わらない惨劇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1の方が面白く感じたのは殺しと殺しの間隔が長かったから?
もっとサクサク殺しが続けば良かった
テリファーのふざけているところが引き続き好き

アートザクラウンよりも女の子サイドの方がメイン多くて激萎え。
最後の逃げてるシーンで、倒したと思って
安心してたけどまたアートが復活して襲ってくるっていう同じようなシーンが3回ぐらい繰り返されててテ…

>>続きを読む

激ゴア映画
これまでに観た映画の中で一二を争うくらいグロかったかもしれない……
皮膚は引きちぎる、滅多刺しは当たり前、被害者の眼を抉り自分の顔に付ける、傷口に漂白剤をかけるだけでなく追い討ちで塩を擦…

>>続きを読む

映画公開時に劇場で鑑賞しました。

1作目に比べて、殺し方、痛めつけ方に工夫を凝らしてきたなと。相変わらず嬉々として暴力を繰り返すアートに、「そうそう!それだよね!いいぞ!」と思い、時々見せるお茶目…

>>続きを読む

アートのお茶目さがめちゃめちゃ際立ってて良く、ゴア度もマシマシで楽しいが、殺し方が一部適当(普通に首絞めようとしたり、殴り殺しだけとか)で、もっと股間引きちぎったりみたいな描写が沢山あれば良かったな…

>>続きを読む
グロい、勝利おめでとう、はらはらドキドキ

ハロウィンの悪趣味クソピエロ、アート・ザ・クラウン再び
内容は説明するまでもなく、例年通りアート・ザ・クラウンがハロウィン週間に人を追いかけ回し、執拗かつ陰惨に人をぶち殺す話
新キャラとしてピエロ女…

>>続きを読む

雑貨店でのテリちゃんがかわいい
お花のサングラスが似合ってた

後半、殺傷力高い武器使わないでただの殴り合いになってて草

テリちゃんが人間じゃないのが分かって
リメイク版のIT後編みたいな展開にな…

>>続きを読む

見た目や表情、動きにオリジナリティとインパクトがあって良い。

ただシエナとジョナサンがメインっていうのがかなり弱い、彼らだけ全然殺されないという萎え。

前作の方が被害者にもパワーがあったし、物語…

>>続きを読む

【もはやホラーファンタジー度】★★★★★

ここまできたら2まで観るでしょうということで鑑賞。

【良かった点】
・惨殺シーン減?
→本当にやばいシーンはモザイクがかかっていたからなのかあるいは感覚…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事