ミーガンの続編が劇場公開が中止になったくらいアメリカで大ゴケしたらしく、そんな映画なら逆に見てみたい!
という野次馬的な理由でまずは前作の方から視聴してみる
めっちゃおもしろかった!
展開は予想通り…
ミーガンのデザインは一見かわいらしくて無害そうなのに、物語が進むにつれてその裏に隠された不気味さがどんどん露わになっていくのがすごく印象的。
特にミーガンが徐々に自我を持ち始め、周囲の人々に与える…
ダンスが有名っぽいけど、ほぼ一瞬だったw
ホラーコメディっぽい感じかなぁ。めちゃくちゃ怖いわけでもなくて、人が死んだりはするんだけど表現がグロくもないし、おどろおどろしいわけでもないし、演出は控え…
思っていたより完成度が高くて面白かったです。
主人公の女の子が、おばさんと暮らし始めた時、コップをコースターに置かないとか…それを無言で直すおばさんとか…
ほんの少しの表現で、2人の上手くいってな…
よくある話だけど怖かった!
玩具モノというとチャイルドプレイ。
これは今流行りの笑、AIになるのかな。
こんなすごい人形が作られるの?今の時代。
崩壊していくのは予想通りだけど怖かった笑
2.0…
まず個人的な趣向の話なんですが、私あのフランス人形というか、あんな感じの顔立ちのロリがめちゃくちゃ好きなんですよ。そうなるとミーガンって最高だし、そんな子が自我を持ってヤバい思考に目覚めて殺人しまく…
>>続きを読むもっと暴走するのかと思った。時折、人間のミーガン。話は、事故死した姉の子を引き取り、おもちゃロボット開発の仕事をしながら子育てする。それにしても、ミーガン開発が超はやかった。姪っ子は学校に行ってない…
>>続きを読む©2023 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.