みなに幸あれのネタバレレビュー・内容・結末

『みなに幸あれ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

登場人物の名前、この風習がなぜ生まれたのか、なぜ叔母はあんなことになったのか,なぜババアは妊娠したのかなど、あえて何も語らず淡々と「そういうもの」として描いていて、それがよかった。
主人公と同じで、…

>>続きを読む

ストーリー
軸なんてあって無い様なもの。
こういうのって怖いよね。気持ち悪いよね。を矢継ぎ早に出しているだけで、演出や音のホラーであっても怖い話ではない。
「田舎の祖父母の家に見知らぬ人が目と口を縫…

>>続きを読む

田舎、村ホラーの不気味な感じをやりたいのは分かるけど、さすがに意味不明すぎる。
とにかく思いついた気持ち悪い描写を羅列したって感じ。
もう少しちゃんと脚本を練っていれば良作になりうるポテンシャルはあ…

>>続きを読む

アリ・アスターやヨルゴス・ランティモスにも通底する不条理ホラーを日本の田舎を舞台にして観れることにまず感動した。中心にある「幸福の総量は常にゼロであり誰かの幸福は誰かの犠牲によって成り立っている」を…

>>続きを読む

ん〜胸糞悪いというより気持ち悪かった!
歳の離れた弟の存在やある登場人物悪阻〜出産が絶妙に気持ち悪い。
子供たちの存在というのがひとつのポイントなのかもしれないとは思うけど、考察はしないでいようと思…

>>続きを読む
こうしたら不気味で怖いでしょ?みたいなのが多すぎてストーリーがゴミすぎる…萎えた…
記録用🐨2025
グロは多めだったけどコメディだった。思ってたんと違かった。世にも奇妙な物語とかにありそうな作品。

婆ちゃんの指フェラ❣️
ブリーフバウンドマン。
この作品には魂がないです。
中身のないお化け屋敷と同じ。基本想像が付く内容の連続なので、手の上で転がせるホラー映画。ブリーフダンスマンの所でこの映画の…

>>続きを読む
人の幸せのために自分を不幸にするぐらいなら、他人を不幸にして自分を幸せにするの今の世の中に繋がってて面白かった

9月8日観賞
定点や左右対称のショットは必要だし効果的だけど感動はない。これは端的に雑といえるテーマに起因している。テーマのために用意された話は寓話的なものとしても成功しているとは言い難いできで、話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事