マイ・ピープルの作品情報・感想・評価

マイ・ピープル2020年製作の映画)

Tribes

製作国:

上映時間:11分

3.6

あらすじ

『マイ・ピープル』に投稿された感想・評価

H.F
3.0
このレビューはネタバレを含みます

アメリカの複雑なアイデンティティを描いた作品だが、最後は「みんな一つの塊」である事が示されて終わる。この回答に対する価値観によって、この作品の好き嫌いが分かれそう。
コメディ要素が少しシニカルで面白…

>>続きを読む
わた
-
このレビューはネタバレを含みます
キャッチーな内容!

でもお芝居がリアルめなのでコメディにみえすぎないで鑑賞できた印象があります

視聴者に伝えたいメッセージもばっちり
途中の独白もすきです
Ami
4.4
2025/5/6
黒人がちょっと博識なのがちょっと面白い
最後のセリフで考えさせられた。日本の移民とはちょっと違うアメリカのなかの移民の立ち位置がわかった気がする
最高!
そう!そうなんだよ!みんな何かで、どこかで繋がってるんだよ!
小学校や中学校で見せてもいいんじゃないないかって言うくらい、良い映画だ。
3.7
色々と考える映画であるが要所要所にクスッと笑えるところがあるので、凄く観やすい。
いいギミックだと思った。彼らには仲間意識がありそれはつまり人類の仲間意識であること。
sj
3.8

電車で銃を持った強盗3人。

「黒人は俺の仲間だ狙うな」
「そいつは移民だ俺の仲間だ」
だれを脅して強盗するかで揉めだす3人。

犬派?猫派?
ムーンライト派?ララランド派?
乗客を巻き込んでの仲間…

>>続きを読む
短編映画強化月間
20作目

多様な人種とマイノリティーを題材としながらも、予想外に面白かった(笑
特に「ムーンライト」か「ラ・ラ・ランド」をどちらを選ぶかで半々に分かれるのが笑ってしまう
EriT
3.8
このレビューはネタバレを含みます
多様なアイデンティティを持つ人が集まるアメリカをよく表してる。
めっちゃ良いこと言ってるのに、強盗の立場で言ってるのがアホ😂
「他人を傷つけると自分を傷つける」
bee
3.3
犬派か猫派か、ララランドかムーンライトかあたり何がしたいか強盗自身分からなくなってきてるの面白かった

あなたにおすすめの記事