ダウンサイド・アップに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ダウンサイド・アップ』に投稿された感想・評価

MizukiMori

MizukiMoriの感想・評価

4.0
「何が普通か」健常者と障害者が入れかった世界。
エリックは「染色体が一つ少なかった」
(ダウン症は通常より染色体が多い病気)

結局何が普通なのかは世界の多数決なのかもしれない

15分の短編だが良作
nozomi

nozomiの感想・評価

1.5

オチが不満。
「こうして周りと違った人たちが世界をより良くすることができたのです。」
普通とは?を問題提起しておいて、普通ではないことが優性と結論づけるのか、、って萎えた。

普通とは多数派のことで…

>>続きを読む
余皮

余皮の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

マイノリティもマジョリティもグラデーションになり溶け合って共存していく。
エンドロールの逆走?も良い!

自分が生きている世界で"普通"とされていることは、マジョリティが自分たちをそうして決めつけているに過ぎない。そこから外れた者は"異端"とされ、"治療"される。それは果たして善なのか。障がいに関わらず…

>>続きを読む

感動ポルノを逆手に取った映画だと思う。
これが「みんな」のやっていること。揶揄する映画。そしてこれをただ高評価して凄い!と言っている人間はまさに感動ポルノを求める存在。普通というのはマジョリティ。結…

>>続きを読む
とこ

とこの感想・評価

-
考えさせられるとか、そんな深刻に捉える話じゃなくて、なんとなく良い話だなーって思った。良いね‼︎
さと

さとの感想・評価

3.5

何と表現して良いか…。
日本だったら絶対作れない映画だろうな。健常とは何かを考えさせられる…色んな意味で興味深い映画でした。各所に出てくるデザインはとても良いと思いました。

ただ、個人的には『すご…

>>続きを読む
mink23

mink23の感想・評価

4.6
この発想が面白い。
この短さですごい満足感!

彼らの住む建物の形や、紐が結べないこと、すごく上手くできてて、感動した。
spambob

spambobの感想・評価

4.3
ウェスアンダーソンみたいな世界観の中語られる世界へのアンチテーゼ。めちゃくちゃ皮肉も効いてるしマイノリティとマジョリティについてしっかり考えさせられる良作
かほ

かほの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最っ高だった。
こういう映画だいすきで愛おしいよ
短編映画で泣いたの初めて
前から観たいリストに入れていたけど、なんだか今日目に留まって今日観たことに、神様いるのかなって思ったくらい今の気持ちを軽く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事