部長久美子体制になった北宇治高校の最初のイベント アンサンブルコンテスト
コンクールに向けた前段として、新しい子が登場してスポットがあたったり、低音パート以外の子たちが登場していつもとはまた違った形…
頑張る部長
ほっぺた突付き合い
以心伝心
2ヶ月弱
タイトスケジュール
メンバー確保
後輩から先輩を誘う
「その割に誘うの遅かったんですけどぉ」
(「もし来年、私より上手い子が入ってき…
部長・久美子、初始動!麗奈やいつもの男子(名前忘れてしまった…)と一緒に(グループも一緒)なんちゃら大会に向けて少人数でオーディション的なのをする話。これでも優勝は得られず、夢の金はホントに久美子達…
>>続きを読むこのシリーズ、終わってしまうのが寂しくて、大事に大事に観ております🥲
今回のは特別編で57分…
劇場でやったやつなんだろうか🙄
調べてみたら入場特典云々と書いてあったからやっぱそうなんだろなぁ。
…
こういうのでいいんだよ青春アニメ
ちょっとしたことで自信を無くしたり、自信を取り戻したり、落ち込んだり元気になったり、そういうのがすごく表現上手で心地よい作品
以下自分が思い出す様
アンサンブルコ…
響けユーフォニアムを観ていていつも思うのが、視聴者、とりわけ私のような吹奏楽素人が全く置いていかれないことがすごいなと思います。もしかしたら吹奏楽経験者からしたらくどい部分もあるのかもしれないけど(…
>>続きを読むユーフォのキャラが動くのを劇場で見られただけでも感激!内容自体はアンサンブルコンテストに出るオーディションをする的な話。久美子が部長となってみんなを導いてたのを見ただけで本当に泣きそうになった。久美…
>>続きを読む新3年生が引退してから進級するまでの間の話。
特別編ということで、劇的な展開や長尺の演奏シーンはないものの、久美子が新部長として悩みながらも頑張る姿は、それだけで感慨深いものがある。
次が最後のコ…
(C)武田綾乃・宝島社/「響け!」製作委員会