『リズと青い鳥』という別格のスピンオフを除けば前2作品より映画としての完成度が高い。一年生までの久美子への批評性を持ったキャラクターを新入生として迎え入れた久美子が二年生としてどのように困難を乗り越…
>>続きを読むテレビシリーズとかあったのかな?
イマイチわからなかった
序盤にガチ音楽極める的な投票を手を挙げて決めてたが気が弱い奴はあの状況で反対できねーだろと引いた
途中学生達の葛藤が昭和なおじさんの自分に…
100分
この内容で
100分!
すごく良いけど…
ここもあそこももっと見たかったよぉ〜
さらっと通り過ぎるにはあまりにあまりにもったいないエピソードが多過ぎる
あすか達3年生は卒業していき
新3年…
吹奏楽経験者ならもう心に突き刺さりまくる。
年頃の女子の面倒臭い部内の人間関係や
頑張ってるのに実力が伴わなくてもどかしい気持ち、後輩の方が上手くて焦る気持ち。
中学しか吹奏楽やってこなかったけ…
京都アニメーションに脱帽です。
これまでのシリーズを観た前提での進行ですが、それがハマりまくってて、こういうの好き!!!ってなりました。
部活の上下みたいなのがハマりまくってて、おじさんからすると…
学生のキラキラ感とか人間関係の面倒臭い感じとか、なんか眩しかった。
オープニングの曲と映像がキラキラしてる感じ良かった〜!!
アニメ見たのが結構前で登場人物とか忘れかけてたからまた見直したくなった!…
おーーおー!そうかそうか!
久美子ももう高校2年生になったか〜!
(クソキモ)
テンポが良すぎることが
寂しくなるの初めての感情かも…
相変わらずバカ面白いんだから
もういっそのこと上映時間9…
『響け!』製作委員会