シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールドのネタバレレビュー・内容・結末

『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

息子の映画館デビュー。集中力がもたず途中から暴れていたけど全体的にはとても楽しくみれた。最後の記念撮影も初めての体験。スクリーンを撮っても良い映画なんてあるんだね…。

浮世絵師星の苺食べてるやつに…

>>続きを読む

レンタルが始まった頃、旅先の車の中で一緒に観た。意外と集中して見てくれたから劇場に行っても良かったかなぁと思ったのだけど、シナぷしゅブームも気付けば終わっていたよ。今、再上映しているみたいね。月うた…

>>続きを読む

※赤ちゃん向け作品なので、点数は付けていません。

親子で楽しめる作品でした。ただ、赤ちゃん向けの作品で、キャラクターが非業の死を遂げるとは思わなかった。

あと、これは映画館の愚痴ですが、映画は音…

>>続きを読む
ヨロレイヒの歌が中毒性ある。
最後の「映画館デビューおめでとう!」にホッコリした。
映画館で親子がいる中見てたら優しい気持ちになりそう。

泣いてもOK!本編前にそう言ってくれて、本当にリラックスして鑑賞できました!

子ども向けには間違いないんですけど、大人向けか子ども向けか、少しブレてる感じもしたけど、普段見慣れた好きなキャラクター…

>>続きを読む

子どもの映画デビューとしては
とても良い作品だったと思う。

慣れ親しんだいつも通りのOP始まりや
ストーリーの展開、総尺の短さ、
そして劇場での視聴環境や
ラストの写真撮影などなど、
制作側がいろ…

>>続きを読む

記録用

息子の映画デビューは、大好きなシナぷしゅが良いと思い鑑賞。
映画館、私たちだけ、貸切状態。
騒いでも良いのがありがたかった。
やっぱり、時々じっと見るシーンはあった。

最後のほっぺ戻った…

>>続きを読む

1歳児ははじめから終わりまで機嫌良さそうになにかうにゃうにゃ話してリアクションしていて楽しそうだった。
静かにしていなくてもいい空間というのはありがたかった。映画デビューには最適だった!

ただ、少…

>>続きを読む

・玉木宏さんがプロモーションに参加して下さっているのは大変良いと思うのですが、アフレコ・スキルは少し難ありな気がします。釣り師くらいの出演で良かったのでは…?

・子供が親と話せるように音量下げてい…

>>続きを読む

1歳9ヶ月の子供の映画館デビュー作品👏
梅田の映画館でほぼ満席。先週もほぼ満席だったみたい。
0歳からokなので音量控えめ、会場も少し明るめ。
声優に玉木宏が😳

周りには赤ちゃん〜3,4歳くらいの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品