カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率のネタバレレビュー・内容・結末

『カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Is it better to have had a good thing and lose it, or never to have it ?
手にしたものを失うことと、決して手にはいらないことな…

>>続きを読む

愛とは、困難に直面した時に手を握って一緒に乗り越えられること

愛とは大仕事
お互いが努力を怠ったら成立しない

↑これらの言葉が印象に残った。

運命って、決して受け身ではなく、自分で選択したも…

>>続きを読む

ちょっとしたつまずきは、ただの偶然ではなく、大きな流れの一部なのかもしれない。小さな出来事が積み重なって未来の道筋を形づくり、気づけばそれが運命と呼べるものに変わっていく。
流れに身を任せているだけ…

>>続きを読む

可もなく不可もなくな王道ロマコメ
確率ではなく運命を信じる話
どこにその運命が落ちてるかは結局分からなくて、確率も結果論でしかないけれど、偶然性を持った出会いが運命につながっていくこともあるのだなぁ…

>>続きを読む
面白かったです。こういう作品は大好きです。エンドロール始まって、観て良かったなあと思わせる物語は素敵です。
飛行機に乗り遅れたから出会えた人だけど、その後、愛することを選択したのは本人達。
誰と出会ってどうしたいかは自分の行動で決まっていくものなんだな〜
でもやっぱり一目惚れも大きいのかも笑

大切な人になるまでに時間は関係ないなと思わせてくれる作品だった
運命的な出会い!
あの時ここでこの選択をしなかったら
出会えなかったかもしれないとよく聞くけど、
運命の人にはどこかで出会えるように

>>続きを読む

全体的にキャッチーのストーリーですらすら見れる。
語りやセリフで、いろいろな数字が使われていて面白い作り。

いつもふざけていたDJのお兄さんが、送ってと言われたとき、
何も言わずにサングラスをかけ…

>>続きを読む
THE ENDじゃなくてTHE BEGININGなの、とっても素敵

嫌いなもの三つ聞かれたらすぐ答えられるようにしなきゃ

これから起こる全てのことにポジティブになれそうで好き

オリバーの誘い文句もユーモアたっぷりだし、ハドリーもナチュラルでめちゃくちゃ可愛い

オリバーのお母さんの生前式、素敵だったなぁ
あれくらいポ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事