CRANK-クランク-のネタバレレビュー・内容・結末

『CRANK-クランク-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

作品そのものに対する感想とはずれるけど
東京に住みはじめて数年が経って、この作品に出てくる街並みが知ってるところばかり、歩いたことがあるところばかりだったの嬉しかった

私が歩いたことのある街には、…

>>続きを読む

【記録】

自転車が大好きな高良健吾さんがWOWOWの企画で初めて監督をした作品

撮影期間は2日間
必ずどこかに本人も出なければならない

テーマは

「何度でもやり直せる」







メッセ…

>>続きを読む

トランスフォーマーかよなチャリの構図がいい。
こういう漠然と生きててダチと飯食いながらしょうもない会話、その途中で急に不安に駆られる話になる。身につまされてたまらん。それに東京の寒そうな夜の街。最高…

>>続きを読む
まるでドキュメンタリーのような日常の切り取り、ショートフィルムと言えど、ちょい役で大物が出てたり、カメラワークもこだわりが見え、見応えはありましたね。少しメッセージが分かりづらかったですが。

時間は非可逆であるということ、一方でフィクションの世界は可逆であるということや、ラストシーンに象徴的な移動する様々なモチーフを描いたことはよくわかるしトークを聞いてて面白いなと思った。

ただ、「こ…

>>続きを読む

なんだかとっても心に残った。
なんて事ない会話が響いて、ちょっとした住所移動知ってるとか、チャリ屋もメッセンジャーも走り続けるのかと思うとジーンときたり、カッパと友達になろうで笑ったり。何回も同じ乱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事