いい映画すぎて軽く泣いた。
ニノのカラオケシーンだけでも見る価値あり。
桐谷健太いると場が和む。
幾田りらを期待してたけど、敢えて歌声を流さなかったことが逆に雰囲気出て功を奏してた。
絶望の中で…
誰にも気づかれないこだわりが通じたときのときめきは恋の始まり。
「会いたい気持ちがあれば会える」の言葉にワクワクも一喜一憂もする心。
2人で分かち合う景色は毎回静かで美しく
その全部がじんわり…
2025/07/16 水曜 ☂️
アナログ
原作 ビートたけしさん
静かな恋愛小説
苦手な分野だけど、
淡々とした空気に
引き込まれました。
ニノの泣きの演技
うまい!
大好きなはるちゃん…
切なさはあるが、心暖まる作品。
登場する部屋やカフェがどれもお洒落で、1つ1つの映像がとても綺麗。
みゆきが携帯を持っていないので、毎回アナログな約束をして次会う時まで楽しみに待つという、今の時代…
ふとした事で出会った男女、価値観が似ており次第に惹かれ合って行く。女は何処か謎めいており、今どき携帯を持たない為、2人は毎週木曜日に同じ時間にこの店で、というアナログ的な逢瀬を楽しむようになる。もど…
>>続きを読むよくある恋愛映画の内容で展開もお決まりみたいな展開。泣きはしたけど。
大人の静かな純愛みたいな雰囲気が好きな人にはいいのかも。
リリフラ(リリーフランキーの略)がマスターやってるカフェはさすがに毎…
(c)2023「アナログ」製作委員会 (c)T.N GON Co., Ltd.