海街diaryの作品情報・感想・評価・動画配信

海街diary2015年製作の映画)

上映日:2015年06月13日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 4人の姉妹がそれぞれの悩みを抱えながらも支え合い、日常を過ごしている様子が素晴らしい。
  • 姉妹たちの透明感があり、美しく、穏やかな映像が印象的。
  • 姉妹たちの性格や色が出ており、表情や行動から愛が伝わってくる。
  • 鎌倉の海や風景が美しく、日本の伝統文化が散りばめられている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海街diary』に投稿された感想・評価

arkray
3.0
豪華ですね!!鎌倉の風景もきれい。原作ファンなのですがこちらも良作。
333
3.1
広瀬すずが初々しい
求めていた広瀬すずだ

ただのダイアリーだった
あんなに良いお姉ちゃん達いるんだ
映画全体を通じて、現実の日本に存在している家族の1部を切り取ったかのような自然さ(あまりにも美人揃いすぎるけど)があった。優しい世界観がすき。
tuna
4.1
映画を流れてる空気感がじわじわ好き

広瀬すずの初々しさと透明感が映像の中の色味と景色とカメラワークも合わさって、うわー、綺麗って思う瞬間が何回もあった
Yumin
3.3
電車で幸が「一緒に暮らさない?」からの佳乃、千佳が一言言ってドアが閉まるまでの雰囲気が好きだった。あそこで本当にいいお姉さんなんだろうなーって伝わってきた。
a
3.8

すごく好き
日本の、鎌倉の四季の良さを詰め込んだみたいな映画
末っ子が姉妹に馴染んでいく描写癒されるし完全に答えが出ない終わり方なのも良い
鎌倉のどこかにいまも暮らしてるんじゃないかな〜って思えるね…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
死という別れが人を出逢わせる。

広瀬すずちゃんのフレッシュ感とお姉さま方の色気がよかったなあ。

姉妹のバランスと人格形成が育った環境をもろに受けててリアルだった。
3.3

是枝監督の代表作であり吉田秋生による日本の漫画の実写。
4姉妹のインパクトはありましたし、特に広瀬すずはここからバーンと人気になったイメージあります。とはいえ個人的にはそこまで引き付けるものがあった…

>>続きを読む
絢音
-
定期的に観ている。鎌倉に強い憧れがあるので本当に映像見てて癒される。
knn
4.1
このレビューはネタバレを含みます

観ていて心地の良い作品だった。

決して穏やかではない事情を抱えていますが、登場人物たちが皆良い人たちで、景色も美しく終始穏やかですごくすきな雰囲気でした。

色々と考えさせられます。四姉妹の穏やか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事