35年目のラブレターの作品情報・感想・評価・動画配信

35年目のラブレター2025年製作の映画)

上映日:2025年03月07日

製作国:

上映時間:120分

配給:

あらすじ

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

tyu
3.5
なんて素敵な関係性…考え方も素晴らしすぎるし怒ることも可愛すぎて幸せな世界。幸せのお裾分けいただきました。ありがとうさん。
けぴ
4.8

ANAの機内で何気なく見たが当たりの作品。子供時代に学校に通えず字が読めない保。そんな保に寄り添う皎子。ストーリーは単純明解ながら、新婚時代の上白石萌音、晩年時代の原田知世が心の美しさを熱演。お金を…

>>続きを読む
実話やったんや😳!
読み書きできる有難みを感じれた…
鶴瓶さんの演技はじめて見たけどおなかいっぱいにはなる、けど良い話

子ども新聞で西畑保さん皎子さんご夫婦の記事を見たのが、きっかけで映画を鑑賞しました。
保さんが字を書けないことを知った時の皎子さんが保さんにかけた言葉が、本当に素敵でした😭
その記事に載っていた写真…

>>続きを読む
4.0
嗚咽するくらい最初から最後まで泣き続けました。ハンカチではなくタオルが必要です。
4.4
好き。
15年夫といるけどこんな風にはなれない。私がきょうこじゃないから?笑
ず
3.2
このレビューはネタバレを含みます

とっても素敵で、奈良の情景も素敵で、商店街も古い家も趣があっていいなあ、、と思いました!

ただ、読み書きができないのがそういう脳の機能とかじゃなく学んでいない、ということで、小さい子どもも習ってな…

>>続きを読む
いい話すぎた。鶴瓶の顔幸せそうすぎる
30年目のぱぱままが2人で見に行って号泣した話素敵^_^
noa
3.6
いい物語だった

展開は読めちゃうけどそれでもじーんとくる
実話をもとに、強い演出は感じなかったから見やすかった
トム
4.1

◯あらすじ
実話。寿司屋で働く西畑保は小学校を卒業しておらず、文字の読み書きができない。

文字の読み書きが必要な際には、妻キョウコが保の手となっていた。

ある日、保は文字書きを学ぶために夜間学校…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事