35年目のラブレターの作品情報・感想・評価・動画配信

35年目のラブレター2025年製作の映画)

上映日:2025年03月07日

製作国:

上映時間:120分

配給:

あらすじ

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

泣かせます。。。

実話と聞いてまた涙。。。

子供の頃の貧困生活で学校にも通えず、字を書くことも読むことも勉強の仕方すら出来ない鶴瓶爺さん。

寿司屋を定年後、65歳にして夜間学校に通い読み書きを…

>>続きを読む
taka
3.8

手紙っていいなって思った。
今はもう手紙を書くことなんてないけど、
大事な節目には手紙を大切な人に書きたいと思った。重岡くんが適役すぎた。
このような学校があることを知らなかったし、事情のある生徒さ…

>>続きを読む
hello
3.8
このレビューはネタバレを含みます

泣くに決まってるやん。と思いながら冷静に見てたけど、やっぱり泣けた。父に重ねたり、夫に重ねたり、娘の代弁がいい感じやったり、家族ってこんなんやんなぁとしみじみ。20年夜間学校に行き続けるってスゴイ。…

>>続きを読む

泣いたーーーーー
努力した旦那様に感動

(ネタバレありかも)
でもさ、原田知世年取らなすぎじゃない??笑
そこにすんごく違和感。晩年。

でも話としてはすんごく感動して人に勧めたくなる映画でした

>>続きを読む
音
4.0
しげが出てたから見たけど、つるべさんがめちゃくちゃいい味出してた。
これが実話ってのがなんかすごい!
最後の主題歌もよかった^ ^
88888
5.0
あったかい映画すぎて
めっちゃ泣いた
5回は泣いた
皎子と保の優しさが沁みた

なんか的役すぎたわ
全部好き
長生きしたいなーって思える
手紙っていいな

良きでした。
自分に置き換えて、大事なことを改めてずどんと伝えられました。
たまたまですが、結婚記念日の夜にみて、なおさら、いつまでも元気で明日も会えていつでも伝えられると思わず、すぐ伝えないとなあ…

>>続きを読む
こせ
3.7
重岡くんの演技が繊細で好きなんだよな〜
自分のことと対比して泣いちゃった
やぷ
3.7
映画を観終わってから実話だと知った、泣ける。

重岡大毅のやるせない表情が刺さる。
2時間にぎゅっと収められてるけどきっと色んなストーリーがあるんだろうなぁ、素敵
tom
4.3
優しさが溢れた素敵な話でした。
実話から基づいて作成されていると、知り
変わらない人の愛、優しさ、心の本質を温かく感じました。
感動、悲しみ、喜び
様々な感情を楽しめました。

あなたにおすすめの記事