35年目のラブレターの作品情報・感想・評価・動画配信

35年目のラブレター2025年製作の映画)

上映日:2025年03月07日

製作国・地域:

上映時間:120分

配給:

あらすじ

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

終始進展が遅く静かで退屈な映画
集中して観ていなくても理解できる内容

読み書きのできない主人公の鶴瓶
お見合いで知り合った女性に恋をして、文字が書けないことを隠しながら交際し結婚。

交際中、何も…

>>続きを読む
Eri
3.8
妻にラブレターを書きます!って言ったところが1番泣けた。

良い話だけど、こういうのは辛くて見てられない。
Hiro
3.4
しげでてきてびっくり
やなことでもいいとこ3つ考えれば好きになれるって
なにこれ涙腺崩壊。素敵な夫婦すぎる

妻にラブレターを書くために頑張る鶴瓶さんと、そんな夫を支え続ける原さん、、夫婦愛が溢れすぎててグッとくる
DK
3.8

読み書きができないことを想像したら、自分の生活の大半に影響があることに思い至る。当たり前に身につけたことは誰かに教わり努力した結果なんだ。でもその努力をする機会を失ってしまう人もいる。鶴瓶さんもそう…

>>続きを読む
地元が聖地だから行ったけどお世辞抜きで良かった。
かなり泣けた。
そして原田知世は美しい。
このレビューはネタバレを含みます
泣いた〜「あなたへ」でもう泣いた〜
こんなに仲のいいお互い大好きな夫婦に限って亡くなるのやめてほしい
実話ってのがまた、、
あと2日でクリスマスだったのに、、せめてお手紙よんで欲しかった
mutsu
4.0
友人のおすすめにて鑑賞。
鶴瓶さんが、父親に少し似ているのも相まって涙腺崩壊でした。
キャストの4名とそして先生。キャストが役にあっていて良かったです

鶴瓶はん主演なんて観るしかねえので。新作ながらもうprimeで観れる!
読み書きしてこなかった人とそれを支えてきた妻ってだけのシンプル構成ながら、なんか見ていられますねえ。
にしても読み書きのことが…

>>続きを読む
sunezo
4.0

妻にラブレターを書きたいって動悸で通い始めた夜間中学。ラブレターっていうのがロマンチックだよなぁ。20年間も通い続けるって本当にすごい。そして、どうしても卒業させたい妻の思いに泣けてきた。お互いが幸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事