はたらく細胞のネタバレレビュー・内容・結末

『はたらく細胞』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作とほぼ準拠する形の内容構成。
原作ファンが見に行く映画だと思う。

白血病は血液のがんなので
がん細胞(Fukase)が出てくるのは当たり前だったが、こういったバグり野郎はハマり役だなと感じる。…

>>続きを読む

予想以上に結構面白かった!

自分の体の中でこんなことが起こっていようとは…。細胞すげー!!

もっと体を大事にしようと思えた。

白血病で細胞全滅したのは切なかったけど希望あるエンディングだった。…

>>続きを読む

面白かったです!モ
ブ細胞たちの服装がチープでもあえてそこが良い感じでした。

白血病発症→完治までのスピードがかなり早かったですが、映画の尺的にはしょうがないかと(笑)
改めて色々なことがわかり面…

>>続きを読む
体の中の表現はすごかった。
キャラもそれぞれ合っていた。

でも、あの状況で助かるもん?

マンガもアニメも見てないけど宣伝はいっぱいやってた。気楽に笑って見てたけどマナちゃんの病気と親子愛でしっかり泣かせてもらったwお勉強にもなる。骨髄移植の前に他の細胞を全部殺さなくてはいけないというの…

>>続きを読む

自分用

佐藤健のアクションシーン流石!
某侍映画を彷彿とさせます!
人間の身体の体内はこう動いてるのかって勉強にもなりましたね、
お酒とタバコを控えるようかなと、少し頭をよぎりました
永野芽郁ちゃ…

>>続きを読む
こんなところにあんな人みたいな豪華キャスト

落ちこぼれの赤血球が、宿主の急性白血病という危機に瀕する中で、かつての救い主白血球と出会い、ともにその使命を全うするために戦う体内お仕事ファンタジー。


なんでこんなにスコア高いんやーーー


っ…

>>続きを読む
はたらく細胞
人体の勉強で大変お世話になってます

キャスティングが原作通りで凄い
パパの体の中凄いw

思い出し用


あらすじ
人間の体の中で働く赤血球が主人公の話。酸素を運ぶことが仕事の赤血球が、体の持ち主のトラブルに巻き込まれながらも必死に働く。


感想
・前半はめちゃくちゃコメディ色が強くて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事