好みもあるんだろうけど、実社会と身体の中の話が並列で流れる話がイマイチだったなぁ…
特に阿部サダヲが健康診断で引っかかりまくってる設定は、要らないのでは?娘の食事制限で割と簡単に改善したみたいだし…
年中無休
人間の体の中では無数の細胞たちが働いている。彼らは外敵から体を守り、必要な栄養素を身体中に運び、不要なものを排出する。
細胞たちが擬人化した映画。
噂の永野芽郁出てたけど、それは置い…
生物学とかで血球のこととか習うけど、こんな感じで学べてたらもっと良かったのになーって思った。
元々の漫画は色んなシリーズが出てるけど、それがうまいこと混ざり合っててとても良い出来だったなと思う!!
…
原作未読。アニメはつまらなくて早々と脱落。「テルマエ・ロマエ」と「翔んで埼玉」と同じ武内英樹監督ということで期待して鑑賞。
面白いと思うシーンは何ヶ所もあったのにつまらなく長いと感じた。アクションに…
健康に気をつけないとね
私いっぱい無理させちゃってるのかなって考えちゃう🙃
マクロファージさんと血小板ちゃんが思いのほかそのまんまで素敵と可愛いの極みでしたいつもありがとう
デモ特にってだけで皆…
(C)清水茜/講談社 (C)原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社 (C)2024映画「はたらく細胞」製作委員会