スティーヴン・キング エイジ・オブ・パンデミックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スティーヴン・キング エイジ・オブ・パンデミック』に投稿された感想・評価

2025/4/6(日)DVDにて。

さすがスティーブン・キングといった展開でしたが、いわゆるパンデミックものではなかったです・・・。
(狂気が感染した、ということだったのか??)
2.8
主演の女の子可愛い!クリーチャーがいい感じ!以上!
2.0
“スティーヴン・キング“を期待して観る。



子供達の狂気じみた感じが足りなかったなぁ。迫力にかける。

トウモロコシ畑はたしかに気味が悪い。
もっと目に見えない何かだったらなぁ

困窮した村の中で子供たちが狂気にかられて大人を始末する映画


なんかシチュエーションから期待される展開がなかなか見られないというかw
スプラッタなシーンもあるんだけど、え?そこ?みたいな
ぬるっと…

>>続きを読む
スティーブンキング愛で鑑賞。
崇拝してます。
なので悪く言いません。

くそが(゜ロ゜怒)!

キングワールドを求めてる人は
はぁ?な時間になる。
2.5
シリーズ作品を観るのは初めて。子供達が全く怖くないのが残念。大人が無抵抗にやられていくことに納得もいかないし。
3.6

トウモロコシ畑の怪物を信奉する孤児の少女が、他の子供たちを扇動し、畑を破壊しようとする大人たちを根絶やしにしていく…というストーリー。
タイトルだとパンデミック物かゾンビ映画のような印象を受けますが…

>>続きを読む

トウモロコシ畑に影響された子供たちが大人に襲いかかる

昔この原作が映画化されたシリーズは最初の2作目くらいまでは観てる

今回の映画版はまた違う感じの面白さがある

子供の純粋な心がマイナスに働く…

>>続きを読む
2.0

関連作も含めて何度か映画化されたスティーヴン・キングの短編「トウモロコシ畑の子供たち」が原作。原題はそのままなのに、それがどうしてか、この思わせぶりな邦題で意味不明。人がすっぽり隠れてしまうくらい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事