スティーヴン・キング エイジ・オブ・パンデミックの作品情報・感想・評価・動画配信

『スティーヴン・キング エイジ・オブ・パンデミック』に投稿された感想・評価

クライマックスはB級ホラーの流れで見れたけど
クライマックスまで退屈だった
2025/4/6(日)DVDにて。

さすがスティーブン・キングといった展開でしたが、いわゆるパンデミックものではなかったです・・・。
(狂気が感染した、ということだったのか??)

だからさ。キングは描写力がありすぎるのよ(笑
キングなら箸が転がっただけでも我々を恐怖に叩きこむことができるはずだ。だからさ、キングのいったこと真に受けて映像にしたらあかんのよ(笑

トウモロコシ畑…

>>続きを読む
FREDDY
2.9
このレビューはネタバレを含みます

[Story]
かつてはトウモロコシ栽培で栄えるも、農業関連企業・グローシンス社の勧めにより導入した除草剤と遺伝子組み換えが原因で深刻な不作が続き廃れ果ててしまったネブラスカ州ライルストーン。大学へ…

>>続きを読む
maro
-

記録

【あらすじ】
ネブラスカ州ライルストーンの広大なトウモロコシ畑は深刻な不作が続き、大人たちは畑を焼き尽くして町を捨てようとしていた。牧師に育てられトウモロコシ畑が自分の居場所である孤児イーデ…

>>続きを読む
アメリカ映画はよくとうもろこし畑出てくるけどなんでたろ。日本でいう田んぼ的な感じ?

朝から観賞。。ちょっと朝から見るには過激すぎた。それなりに、というかかなり説明不足なのは否めない。感情移入はほぼできない。淡々と物語が進んで行く。数か所、これどうやって運んだんだとか疑問の部分があっ…

>>続きを読む
2.9

リーダーの女の子の演技がめちゃくちゃ上手いし、
子供達の純真無垢な暴力の徹底ぶりも申し分なし。
だからこそめちゃくちゃ勿体ない。。

原作の面影無くなってるし、
物語の奥行きもなにもあったもんじゃな…

>>続きを読む
Atz
1.8

原作や映画の『チルドレン・オブ・ザ・コーン(未見)』を知っている前提で作られているのか、子供たちの裁判が本気なのか遊びなのか、というところから置いてけぼり感。

『麻薬的なものが発生している』みたい…

>>続きを読む
2.0

近年のキング実写の中ではかなり出来が悪い。
子役の演技に救われているが、宗教味のない設定に怖さの欠片もない。
また、子どもたちの心境が殆ど描かえないので動機もピンとこない。
デカい鎌だけでも見たかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事