トウモロコシ畑+子供=スティーブン・キングという図式が出来上がってる私の中でのイメージ。
今作はパンデミック?ってタイトルだったので新解釈なのかなと思ったら、、、。
映像の残虐さと作り込み方はよくで…
トウモロコシ栽培で栄えたこの町は、農業関連企業の勧めで導入した除草剤と遺伝子組み換えが原因で不作が続き、寂れ果てていた。そんな中、進学で町を離れる少女ボーリンは、両親の不仲と残していく弟を心配する。…
>>続きを読むアメリカ・ネブラスカ州のライルストーンではトウモロコシの深刻な不作が続き、大人たちはその畑を焼き払って町を捨てようとしていた。一方、牧師に育てられ、トウモロコシ畑を心のよりどころとしている少女・イー…
>>続きを読む本作はこれまで何度も映像化されているキングの短編小説「トウモロコシ畑の子供たち」新解釈版。
キングの小説はずっと大好きで、今も読み続けてるけど、正直この短編小説あまり好きではない。
本作に限って…
説明不足でよく分からない、怖くない、何でいきなり?
子供が大人を殺しまくるってのはケチ付きそうだし、なかなかの残虐さですが、振り切っているのでそこは良いのではないでしょうか。
イーデンの憎たらしい顔…
© 2023 CHILDREN OF THE CORN LLC. All RIGHTS RESERVED.