作家のベンは、幼い頃に住んでいた町に戻り自身の過去について調査していたが、ある少年の失踪をきっかけに不気味な事件に巻き込まれていく…って話。
メガネ少年が一番頑張ってるし冷静だし行動力もあって応援…
スティーヴン・キング原作、「アナベル」や「It」の脚本ゲイリー・ドーベルマン監督脚本の本作。
近年は擦られ過ぎてコメディモノやらミュージカルやらにもなっているヴァンパイアですが、本作はもうド真ん中ド…
邦題でイメージするものと内容が合ってなくてもったいないやつ!
すんごい面白かったわけじゃないけど、それなりに不気味だしビジュアルも悪くないし、わかりやすいし、いいのか悪いのかわかんないけどコンパクト…
ITのドラマを観たのでキングの原作の作品が観たくなって。いちいち演出が子ども向けな感じもしたけどなかなか面白かった。吸血鬼に噛まれる=狂犬病みたいな解釈はなるほどって思った。でも彼らの仲間が増えたっ…
>>続きを読む原作はキングの初期作で、スタンダードな吸血鬼映画。吸血鬼になっても、瞬間移動やコウモリに変身したり催眠術などの能力はありません。微笑ましいぐらい十字架に弱い。
そんな吸血鬼ですが町は全滅!やさぐれ…
オーソドックスな吸血鬼映画。子供の失踪から事件が始まるところはITっぽい。
ルールがしっかりしているところは良いし、十字架が光ったり、やたら派手なところも良かった。
役に立たない大人を尻目に、黒人の…