有名なネットの怖い話をベースにしたお話。この話がそもそもとても怖いのでぜひネットで読んでみて欲しい。
本作はその話をベースに脚色をして、そこに".ある事"をした作品。
この''ある事"なのだが、…
途中まではホラー感あったけど…
環境のせいかもしれないけど、ボソボソ喋ってて何言ってるか分からないシーンが多いし、分かるぐらい音量上げたら、効果音とか音楽が爆音でかなり見辛く、そのせいもあって後半ど…
お前ら真面目にやれよ。最高。
「絶対に先が読めない」に偽りはないが、その展開が「恐怖」に繋がるのではなく、爆笑に繋がるのは知らなかった。
ビジュアルに力が入っているからこそ際立つ、おふざけ、いや、緊…
桜の幼なじみで同級生の聡は、同じく希美と共に旅行も兼ね、とある旅館に誘う。彼らが働く事になったのは、夫婦とフリーターが営む旅館。リゾート地を楽しむ彼らだが、女将が深夜に食事を運ぶ姿を目撃し不安感を覚…
>>続きを読む八尺様が追いかけてくるところなんか子供のころ見てたEテレのクレイアニメ思い出した。色々力技ですごい。旅館の息子と住職の娘は桜たちと同じように幼馴染なのかな?最後のお刺身を食べさせてるシーンとかなんか…
>>続きを読む元ネタうろ覚えで2階にはナニかがいるってのは知ってたけど怖かった…女将さんにバレるんじゃないかっていうのも…
途中から知ってる展開じゃなくなって、八尺様とのバトル始まって困惑😂
もはや怖くなくなって…
「きさらぎ駅」が結構よかったので、同じ永江二朗監督 作品の今作にたどり着く。
「きさらぎ駅」同様、ホラー要素にパロディ要素をいれながら、最後は意外なオチで締めくくる。今回も、そう来たか!となりました…
©2023「リゾートバイト」製作委員会