きっと、それは愛じゃないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『きっと、それは愛じゃない』に投稿された感想・評価

愛です〜〜!!
きっと、それは、間違いなく愛です〜〜!!😭

性別、年齢、国籍、宗教…様々な立場での結婚観の違い。
それぞれを否定することなく、大きな"愛"によって受け入れる。
なんて素敵な世界なん…

>>続きを読む

パキスタン医師の婚活ドキュメンタリーを撮ることになった、お隣に住む幼馴染の女性。恋愛はなく相性を重視するムスリムの“お見合い結婚”の実情と互いの恋心、先は見えても切なくなる。宗教・文化・家族の在り方…

>>続きを読む
遠野
5.0

幼馴染のゾーイとカズ。カズの両親はパキスタン出身で、イギリス人のゾーイとはルーツが異なるが、家族ぐるみで親しくしていた。ゾーイは映画監督で、次作の構想に悩んでいたところ、カズが見合い結婚をするという…

>>続きを読む
珠莉
3.0

リリージェームズ目当てで観たけど、うーん現実味がイマイチわかなかった。ずっと、結婚応援してますとか言っときながら、好きな人の結婚を追うドキュメンタリーを撮り、結局自分の元へ引き戻すという、周りくどく…

>>続きを読む
チ
3.0
そもそも宗教のことアホらしと思ってるので、宗教を心底クソだなと思った
こんなん映画にして起こられないのかね
テツ
2.0
自分にはムスリムの世界観で生きていくのは難しそう。

好きな人がいるのに親が決めた人と結婚すんなんてまっぴら、。

疎遠だった家族が集まった時は良いシーンでした。
hachi
3.8
宗教と結婚、日本は殆どお見合いなんてなくなってると思うけど、海外はまだ沢山あるのね。『ねぇきいてる?これが私の生きる道』もぜひみてみてくだはい。
Maoryu
3.7

ドキュメンタリー監督のゾーイ(リリー・ジェームズ)は幼なじみの医師カズ(シャザト・ラティフ)の見合い結婚を映画化することになる。取材の中で、親が選んだ相手との結婚で幸せになった夫婦たちに会うが、一方…

>>続きを読む

宗教の事を全く知らなかったのを改めて痛感....。
考え方が違うのは当たり前だが、そこにどう寄り添っていくのか?お互いに譲れる所と譲れない所、どんな時でも話し合っていく姿勢が大事だと思いました。
他…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事