四つの悪夢の作品情報・感想・評価

四つの悪夢2020年製作の映画)

Thee Wreckers Tetralogy

上映日:2025年08月16日

製作国:

上映時間:44分

あらすじ

監督

脚本

『四つの悪夢』に投稿された感想・評価

tim
-

いいなー

まず音楽が良くて、ある種のmvなんだろうけど作品世界にマッチしてた。

ざらついた感じと幻想的な感じが同居していて楽しいし、併映してたドキュメンタリーも相まって作家の世界観が表現されてい…

>>続きを読む
3.7

4つのMVとニクスの怪物 これらの作品から感じる死への諦念。ダークな世界観と音楽に引き込まれる。
ドキュメンタリーでは、作品の制作過程や当時の心境などが語られる。アナログとCGが組み合わさった撮影技…

>>続きを読む
3.5

長い長いMVを見せられたような感覚
こういうときはCHAT GPTに相談すると曖昧な感覚をすごく綺麗にまとめてくれるので助かる。時代の勝利。

ずっと死がまとわりついてる感じ。四つの悪夢も、ニックス…

>>続きを読む
Halow
-

イメージフォーラムのチャレンジ枠。
ミュージックビデオを4本繋いだ作品で、最初から最後まで死を見せつけてくる。

途中で主題の頑なさに飽きてきたところはあったが、あんまりに執拗なので、「どんなに取り…

>>続きを読む

◯どうやって作ってるんだろう〜!?

短尺メイキング動画もあって、
ちょっとだけ作り方がわかりました

◯作者の頭の中、ユメの幻想の世界

◯マニアックぅ〜

◯イメージフォーラムとかでないと
上映…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

よく知らない監督さんだったけどイメージフォーラムが追悼特集組むくらいの方なんだ、と思って見にいってみた

炎天下に美術館・ギャラリー3つハシゴした後で疲れていたのもあると思うんだけど見事に寝落ちしま…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

*『ニクスの怪物』『すべてが変わったようで、何も変わっちゃいない』短編2本併映

映画というよりミュージックPV的な...?

まぁ...
ダーク・ファンタジーっぽい映像は綺麗だし音楽も良かったかな…

>>続きを読む
reb
3.0

2019年、病気のため50歳で急逝した、オランダの映像作家ROSTOの遺作となる短編アニメ4部作+ドキュメンタリー。

監督自身が所属していたパンクバンド“THE WRECKERS“を黄泉の国か…

>>続きを読む

ROSTOのことも知らず、もちろんTHEE WRECKERSのことも知らず、シアター・イメージフォーラムで、「アフリカン・カンフー・ナチス2」の上映まで時間が余ってしまったので、(失礼ながら)ついで…

>>続きを読む

映像はアート系オシャレグロで最初は何してんのかよく分かんなかったけど、プロデューサー?を絞りに絞るとスタジオが出来るけど、いずれそのことへの感謝を忘れていくみたいなシーンからなんとなく読み取れるよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事