ニクスの怪物の作品情報・感想・評価

ニクスの怪物2011年製作の映画)

The Monster of Nix

製作国・地域:

上映時間:30分

3.5

『ニクスの怪物』に投稿された感想・評価

ぼ
4.0
この作品が気になって今回の上映最終日に駆け込んだのだが、見て良かった。ブライス人形のような目の大きな顔と、ひ弱そうな実写の少年(少女?)の身体が歪に組み合わされた主人公が映っているだけで楽しかった。
Puppe
-
このレビューはネタバレを含みます

得体の知れない怪物の脅威にさらされた村。主人公のウィリーがその怪物を探す旅に出るというストーリー

奥深いテーマが隠されているように感じましたが、何を伝えたかったのかまでは読み取れませんでした。しか…

>>続きを読む
Halow
-
30分でここまで詰め込めるなら充分良い作品なんじゃないか。
自己言及的な作品は突き詰めると空虚なところに行かざるを得ないが、そこすら物語のエネルギーに変えたように思える。

ロストの癖が強すぎて至福の時だった。
水銀の湖を遊泳しながら世界の終わりをカウントダウンする人魚の乳幼児とジャイアントローリングヌーディストの哀れみ。
そしてテリー・ギリアムとトム・ウェイツから漂う…

>>続きを読む

◯おとぎ話しのような
子供の夢の中みたいな
ちっちゃい冒険でした

◯実写の身体に大きめ頭のフィギュア付けて
エフェクトしたら、わりとおもしろい
人物の動きになってたぁ

◯やっぱりマニアックぅ

>>続きを読む
1.0

つまらない作品を見た後に、さらにその裏側の制作過程まで見せられるのは、苛立ちすら覚える体験だった。

中文:
看完一部無聊作品之後還要再看他背後製作的故事,讓人發火。

スコア: 0.5
①ストーリ…

>>続きを読む
ROSTOの他の作品と同時上映で観ていたのだけれどレビュー書けない

途中電池切れになってました。。。

この前に『ジョニーは戦場へ行った』
を観てたし。
3.0
このレビューはネタバレを含みます
*『四つの悪夢』『すべてが変わったようで、何も変わっちゃいない』短編2本併映

ファンタジー・アドベンチャーみたいだけど...
イマイチよく解らず...😅笑
reb
3.0

「四つの悪夢」と同時上映。ROSTOが5年の歳月をかけ紡ぎあげたパペットアニメ。

ある日、のどかな村ニクスで異変が起き、少年ウィーリーは、モンスターに連れ去られた祖母を捜すため、ひとりで魔法の森へ…

>>続きを読む

ROSTO追悼上映<存在証明>にて「四つの悪夢」、ドキュメンタリー「すべてが変わったようで、何もかわっちゃいない」、そしてこの「ニクスの怪物」を同時上映で見ましたが、これが一番面白かったです。

童…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事