砂時計サナトリウムの作品情報・感想・評価

『砂時計サナトリウム』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
ひさびさのクエイ兄弟。
ぜんぜんわからないしなんかもう雑念ばかりうかんでさいごらへんなんか頭の中をひとむかし前のKPOPがずっとなぞに支配していた。

全ての事物は相対的。時間という捉えられないものを捉えようとする僕たちへのアンチテーゼ?ちょうど、同日にホン・サンス監督の自由が丘でも時間が軸にあった。くらいついても、追いつけない感じがなんか楽しかっ…

>>続きを読む
目黒シネマ
人形たちの息づく世界
難解すぎて全くついて行けなかった。
ただ造形がとにかくカッコよくて、それだけでずっと観ていられた。造形と同じくらいカッコよかったのは光の使い方。
2.3

最初から最後まで、ずっと意味がわからないままだった。笑
今回はそれを承知で観に行ったのだけど。

誰かの夢の中を覗いているみたいな。
前衛アートを鑑賞しているような感覚。

わけのわからない映画を観…

>>続きを読む
真水
3.3
このレビューはネタバレを含みます

「あるいはあなたの死の時刻」

ひさしぶりに一切合切ほんとうになにもわからなくて、なんだこれは!? とおもいながらみていたのだけれど、映画を「わかろう」としてみることほどおろかなこともないようなきも…

>>続きを読む
湖土
-
このレビューはネタバレを含みます
美しい映像
美しい光
素晴らしい陰影

鳥籠
どきどき巣箱を覗く気分
廃墟
秘密基地の宝箱を開けるよう

綺麗な人
素敵な装置

銀河鉄道の夜
3.9

クエイ兄弟ですから、暗くて、意味わかんなくて、面白くないです。だからここが僕の居場所です。ありがとう……

個性的だけど過激ではないって素敵な事だと思う。

ぼんやりとした夢の様な映画なので大きい音…

>>続きを読む
4.0
面白いけど、よーわからんという正直な感想ばかりが残るので、クエイ兄弟は短編のがずっと良いんだよな

ここまで理解できないとは思わなかった。。日本語字幕なのに何のこと言ってるか分からない固有名詞。使い道が全く分からないオブジェクト。内容を表してるのかよく分からないチャプター毎のサブタイトル。輪郭がぼ…

>>続きを読む

ブラザーズ・クエイの19年ぶりの新作。
私は、全て短編だが「ストリート・オブ・クロコダイル」含め8作品観ている。

美しくもおどろおどろしい独自の世界観は健在で、やはり観ていて癖になってしまう。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事