オズワルド ザ・ラッキー・ラビットの作品情報・感想・評価

オズワルド ザ・ラッキー・ラビット2022年製作の映画)

Oswald the Lucky Rabbit

製作国:

上映時間:1分

3.4

『オズワルド ザ・ラッキー・ラビット』に投稿された感想・評価

飯
3.5
ツムツムでしか存在を知らなかったオズワルド
見たらフェリックスザキャットすぎてびっくりした

ミッキーとよく似た風貌のウサギのキャラクター、オズワルドが主役の短編。ミッキーの元となったキャラクターらしく、知らずにみたらネズミと勘違いする人が多いのでは(笑)

キャラ的には、陽気でハチャメチャ…

>>続きを読む
ss
-
可愛い。めちゃくちゃスタンダードな1分動画なんだけれども、心の中がぽわんとあったかくなる。
2025/01/23

1分ぐらいでサッと終わっちゃう作品だけど、頭がゴロンと落っこったりポップな過激さがたまんないものがあった!そしてオズワルドがディズニーに帰ってきたのが嬉しい!って先週までオズワルド作品普通に見てたの…

>>続きを読む
kid
3.5
今でこそ見慣れたアニメーションの形式だけど、当時はびっくりだしみんなさぞ楽しんだだろうな〜と思った!

足取っちゃってるじゃん🤣
可愛いニヤケ顔とちょっと腹立つニヤケ顔があったw
オズワルド自体は大好きです

現状Disney+で鑑賞できるオズワルド作品3作品のうちのひとつ。(2025.3.1時点。)

権利関係のゴタゴタを乗り越えた94年ぶりのオズワルド新作は、2022年公開にして、白黒かつフィルムっぽ…

>>続きを読む
R
-

・昔のディズニー映画は狂気じみているのがデフォ
・かわいいね〜 で終われない自分には向いてない
・オズワルドはかわいい
・冒頭にユニバーサルのクレジットがあったけど、これは一時的にユニバーサルに版権…

>>続きを読む
3.6
オズワルド、なぜかすごい好きなんだよなぁ。。

昔よりレア感なくなったけど、知る人ぞ知る時代からだいぶフォーカスはあたってきた感じはある。
3.0

画面に映るヒロインに惚れたオズワルドは画面の世界に入ろうとする、、、。

久々の新作。元々1928年にユニバーサル・ピクチャーズに渡り、2006年に返還。まさしく奇跡の続編と言うべきか。内容は薄がっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事